2009年11月10日
秋の鴨沢~七ツ石山
11/7(土) 鴨沢から七ツ石山 往復してきました!
しかもこの日は・・・
プーさん&やんこさん夫妻 と
ぱぐきちさん&koyasuさん夫妻 と
ドキドキの初対面!で一緒に歩いてきました。
みなさんは奥多摩小屋でテン泊ですが、私は翌日用事があったため
七ツ石山でランチした後は、ヒトリ泣く泣く下山。
一緒に宴会 したかったです~。
6:00 拝島駅でぷーさん&やんこさんと待ち合わせ
7:20頃 奥多摩湖着。

奥多摩湖に紅葉した木々がうつって綺麗。お月様も湖にうつっていましたよ。

準備して出発です。鴨沢から登っていきます。
小袖乗越でkoyasu家のものとおぼしき車を発見。先に出発している様子。
暑いのでここで一枚上着を脱いで、再び歩き出します。
8:15頃 小袖乗越 出発
とっても女性らしいやんこさん

紅葉がとてもきれいでした。青い空に紅葉、最強の組み合わせです。
この日はぽかぽか暖かくて汗がどっと出てきました。

富士山もうっすらと見えました。 曇っていたので見えないかなぁと
半ばあきらめていたのですが出会えてよかったです!やっぱり富士山が見えないとね。

登りながら、koyasu家を探していると、前方にそれらしき二人組を発見。
21kgザックを背負ったぷーさん 猛ダッシュで追いつきます。
やはりお二人でした!
「はじめまして~」と挨拶をして、一緒に七ツ石山を目指しました。
七ツ石小屋前でゆっくり休憩をとって、再び歩き出します。
水場で口をうるおして、登っていきます。
山頂はもうすぐ~。

10:55 七ツ石山(1,757.3m)着

富士山の頭に雲がかかって見えなくなってしまいましたが
南アルプスも見ることができ、展望はよいです。
石尾根、雲取山 よーーーく見えます!
ぷーさん&やんこさんのランチは「トマトラーメン」
豚肉、青梗菜を炒めて、トマトをいれて水をいれます。
スープは濃い目で中華料理のようでもありました。


風もほとんどなくて、暖かいので、このまま山頂で昼寝してしまいそうでした。
のんびりのんびり1時間15分過ごしました。

山頂で記念写真を何枚か撮った後、下っていきます。
4人は宴会場?の奥多摩小屋へ。テントはって宴会なんてうらやましすぎです。
12:25 ブナ坂十字路で、みんなと握手してお別れ・・・
絶対、宴会登山しましょうね~、と約束して、私は鴨沢まで下っていきます。
サヨナラ~
ここからヒトリ歩き。
お昼過ぎていても、まだまだ登ってくる人も多かったです。
紅葉を見ながら順調に歩いていきます。
12:50 七ツ石小屋への分岐
15時台のバスの予定でしたが、思ったより早く歩けたので14時台に間に合いそう・・・
さらに加速して下りたかったのですが
前を歩く若者二人が道を譲ってくれないので、仕方なく二人についていきました。。。
14:15 鴨沢着
バスは14:33。バスはがらがらだったので一番後ろの窓側に座り奥多摩駅に向かいます。
どんどん人が乗ってくるので、途中からは
「満員です。次のバスに乗ってください」とアナウンスしていました。
短い時間でしたがぷーさん、やんこさん、ぱぐきちさん、koyasuさんと
一緒に歩けて、とってもとっても充実した一日となりました。
もっとたくさんお話したかったですね。また計画たてましょう~♪
ありがとうございました。

11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山②
11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山①
晩秋の奥多摩初級バリ 八丁山、お伊勢山から鷹ノ巣山
雪の雲取山テン泊
紅葉の鷹ノ巣山
海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根
11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山①
晩秋の奥多摩初級バリ 八丁山、お伊勢山から鷹ノ巣山
雪の雲取山テン泊
紅葉の鷹ノ巣山
海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根
Posted by mimi at 01:12│Comments(12)
│山歩き@奥多摩
この記事へのコメント
ホントにありがとうございました。
おかげさまで楽しい山行になりましたよ。
帰りの独り歩きも無事だったようで良かった良かった。
駐車場から鴨沢までの風景、綺麗でしたよね。
小袖乗越まで行けばよかったかと思ってましたがあの景色を
楽しめたからそれはそれで満足です。
昨日、ちょうどそこの写真をアップしたのでお時間あれば見てみてください!
おかげさまで楽しい山行になりましたよ。
帰りの独り歩きも無事だったようで良かった良かった。
駐車場から鴨沢までの風景、綺麗でしたよね。
小袖乗越まで行けばよかったかと思ってましたがあの景色を
楽しめたからそれはそれで満足です。
昨日、ちょうどそこの写真をアップしたのでお時間あれば見てみてください!
Posted by 山キチのプー at 2009年11月10日 12:29
mimiさん、先日は 本当にお世話になりありがとうでした♪
少しの時間だったけど、会えて とっても嬉しかったですよ。^^
ちょっと緊張して、猫かぶってたけど。。私は。(笑)^^;
今度は、ぜひ宴会を~
みんな一緒で乾杯しましょうね。
料理長さんにも宜しくお伝えください。
食いしん坊が、待ってると。。(笑)
少しの時間だったけど、会えて とっても嬉しかったですよ。^^
ちょっと緊張して、猫かぶってたけど。。私は。(笑)^^;
今度は、ぜひ宴会を~
みんな一緒で乾杯しましょうね。
料理長さんにも宜しくお伝えください。
食いしん坊が、待ってると。。(笑)
Posted by KOYASU at 2009年11月10日 20:06
プーさん
ほんとに朝からお世話になりました。
ひとりになるとさびしかったですよ~。
写真みました!奥多摩湖きれいでしたよね。
また一緒に行きましょうね~。
ほんとに朝からお世話になりました。
ひとりになるとさびしかったですよ~。
写真みました!奥多摩湖きれいでしたよね。
また一緒に行きましょうね~。
Posted by mimi at 2009年11月10日 23:35
koyasuさん
こんばんは。お会いできて嬉しかったですよ~~~!
ネコかぶってたんすね。ふふふ、今度 素の姿を見せてくださいね。
宴会登山 ぜひぜひ。
料理長に何をリクエストしときましょか?
こんばんは。お会いできて嬉しかったですよ~~~!
ネコかぶってたんすね。ふふふ、今度 素の姿を見せてくださいね。
宴会登山 ぜひぜひ。
料理長に何をリクエストしときましょか?
Posted by mimi at 2009年11月10日 23:37
はじめまして
雲取山のキーワードでhitしました
当日わたしも雲取単独で行っておりました
七ツ石は時間、体力の関係であきらめましたけど、グループでの登山は楽しそうですね
いつか山でお会いしてみたいです
また遊びに来ますね
雲取山のキーワードでhitしました
当日わたしも雲取単独で行っておりました
七ツ石は時間、体力の関係であきらめましたけど、グループでの登山は楽しそうですね
いつか山でお会いしてみたいです
また遊びに来ますね
Posted by ねお
at 2009年11月11日 02:27

>ねおさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
雲取山日帰りですか?すごいですね!
暑すぎず寒すぎずのちょうどよい気候でしたね。
どこかの山でお会いするかもしれませんね〜!
こんにちは。コメントありがとうございます。
雲取山日帰りですか?すごいですね!
暑すぎず寒すぎずのちょうどよい気候でしたね。
どこかの山でお会いするかもしれませんね〜!
Posted by mimi@通勤中 at 2009年11月11日 07:23
憧れのmimiさんに会えて、とっても嬉しかったです~♪
お話すればするほど、刺激をもらえて、私も色々頑張ろうと
思いました!
また是非ご一緒させてください☆
私、女性らしくなんて、全然ないんですよ~。。。汗
お話すればするほど、刺激をもらえて、私も色々頑張ろうと
思いました!
また是非ご一緒させてください☆
私、女性らしくなんて、全然ないんですよ~。。。汗
Posted by やんこ at 2009年11月11日 12:13
ぬわ~、紅葉がきれいですね~!
湖面に映る木々もラーメンも良い感じ。
(花も団子もなmatumatuです)
今度、スープパスタを作ってみたいと思ってます。
レシピを探索中です。
湖面に映る木々もラーメンも良い感じ。
(花も団子もなmatumatuです)
今度、スープパスタを作ってみたいと思ってます。
レシピを探索中です。
Posted by matumatu at 2009年11月11日 21:25
>やんこさん
こんばんは!いろいろとお世話になりましたー。
>私、女性らしくなんて、全然ないんですよ〜
いやいや やんこさんが女性らしくなかったら私はもう男といってもよいかも。
華奢で声もかわいくて惚れましたよ(オヤジっぽいな・・・)
またぜひぜひ山歩きしましょうね。これからの季節は丹沢ですね!
こんばんは!いろいろとお世話になりましたー。
>私、女性らしくなんて、全然ないんですよ〜
いやいや やんこさんが女性らしくなかったら私はもう男といってもよいかも。
華奢で声もかわいくて惚れましたよ(オヤジっぽいな・・・)
またぜひぜひ山歩きしましょうね。これからの季節は丹沢ですね!
Posted by mimi at 2009年11月12日 20:31
>matumatuさん
こんばんは!紅葉きれいでした。晴れたから尚更です。
トマトラーメン おいしそうでしたよー。私は一口スープをいただきました。
スープパスタですか。このブログの「スノーシュー」を選ぶと3月水ノ塔・東篭ノ塔の
記事があります。だんながパスタ作ってますのでご覧くださいまし。
こんばんは!紅葉きれいでした。晴れたから尚更です。
トマトラーメン おいしそうでしたよー。私は一口スープをいただきました。
スープパスタですか。このブログの「スノーシュー」を選ぶと3月水ノ塔・東篭ノ塔の
記事があります。だんながパスタ作ってますのでご覧くださいまし。
Posted by mimi at 2009年11月12日 20:47
仲間との登山は、楽しいですね。
楽しさが伝わってきます。
宴会を前にお別れ。
強いですね~(笑)
私だったら、ズルズルとそのままいたり・・・。
用事(会社?)は・・・。
さすがです。
楽しさが伝わってきます。
宴会を前にお別れ。
強いですね~(笑)
私だったら、ズルズルとそのままいたり・・・。
用事(会社?)は・・・。
さすがです。
Posted by 三脚マン at 2009年11月14日 09:55
>三脚マンさん
こんばんは。
宴会前に・・・はつらいですよね。
もともと翌日は朝7:30高尾駅集合で陣馬山に行く予定があり
泣く泣くの下山でした。ヒトリ歩きも新鮮でよかったですけどね。
こんばんは。
宴会前に・・・はつらいですよね。
もともと翌日は朝7:30高尾駅集合で陣馬山に行く予定があり
泣く泣くの下山でした。ヒトリ歩きも新鮮でよかったですけどね。
Posted by mimi at 2009年11月14日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。