2015年02月19日
2月 新雪の池の平、つるべ落としの滝
昨年2014年2月 関東に珍しく雪が積もり交通網がマヒし、
また中央道、関越も通行止めになるほどの大雪となった翌日、
生き残った東名で行けるところを探して池の平とつるべ落としの滝まで出かけました。
静岡の海の近くでも結構雪があり、出発地となる長泉町の森林公園駐車場まで
途中通行止めで引き返したり、ゴルフ場横の雪の急斜面が車であがれなかったり。
結局駐車場には辿りつくことができず、途中で車を停めるほどでした。
本当は愛鷹山に行きたかったのですが、ここまでに時間もかなりかかり、
また思ったより雪もあるので行先を変更することとなりました。

しばらく雪の積もった道路を歩いて行きます。 続きを読む
また中央道、関越も通行止めになるほどの大雪となった翌日、
生き残った東名で行けるところを探して池の平とつるべ落としの滝まで出かけました。
静岡の海の近くでも結構雪があり、出発地となる長泉町の森林公園駐車場まで
途中通行止めで引き返したり、ゴルフ場横の雪の急斜面が車であがれなかったり。
結局駐車場には辿りつくことができず、途中で車を停めるほどでした。
本当は愛鷹山に行きたかったのですが、ここまでに時間もかなりかかり、
また思ったより雪もあるので行先を変更することとなりました。
しばらく雪の積もった道路を歩いて行きます。 続きを読む
2015年02月11日
残雪の天城山
2014年3月上旬、まだまだ雪の残る天城山へ。
この日も寝坊したうえに東名の渋滞で、天城高原ゴルフ場の駐車場に着いたのは
お昼を過ぎていました。道路脇にも思った以上に雪があり、
登山口から山頂までずっと雪の上を歩くこととなりました。
13:25 出発

戻ってくる人たちとすれ違います。
こんな時間から歩き出すなんて・・・と思われていたことでしょう。

続きを読む
この日も寝坊したうえに東名の渋滞で、天城高原ゴルフ場の駐車場に着いたのは
お昼を過ぎていました。道路脇にも思った以上に雪があり、
登山口から山頂までずっと雪の上を歩くこととなりました。
13:25 出発

戻ってくる人たちとすれ違います。
こんな時間から歩き出すなんて・・・と思われていたことでしょう。
続きを読む