ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月18日

海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根

9/18 三連休 真ん中の日、ともさんと奥多摩に行ってきました。

ほんとは一泊二日で東北の予定でしたが天気が思わしくなく

天気よさげなこの日に、「三連休でも人が少ない場所」ってことで

海沢探勝路から大岳山にあがり、そこからサルギ尾根をおりるという

渋い点線ルートを選びました。大岳山以外は、ほんっとに人がいなかったです。


8:20過ぎ 白丸駅下車。みんな手前の御嶽駅か次の奥多摩駅でおりるようで

白丸駅で下車する人は私たち以外に1、2人のみ!

ホームに綺麗なお手洗いがありました。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



ここからしばらく歩きます。


数馬峡橋を渡り・・・


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



時々舗道歩き。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



大賑わいのアメリカキャンプ村を過ぎ、梅沢沿いに進んでいきます。

気持ちいい青空が広がっていました。



海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根


周囲は美しい緑。水の涼しげな音を聴き

おしゃべりしながら舗装道路を歩いていきます。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



薄暗いトンネルもあったり・・・


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根




白丸駅からCT1時間20分で梅沢園地です。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



ここから山道に入りますが、本日のメイン、滝はすぐです。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



10:05 あまりにもあっけなく辿り着いてしまって拍子抜け。

これは三ツ釜の滝。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



そして地図では点線ルートの海沢探勝路。

案内板にもはっきりと大岳山への道は  「悪 路」 と書かれていますw

こんな、開き直られても・・・!


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



というわけで、悪路を進みます。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



まぁ、歩けないことは全くなくて、ちゃんと道はついています。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



ぐんぐん登って登って・・・

ずっと睡眠不足が続いてる私にはきつかったです。

やっぱり睡眠大事。荷物も軽くて楽勝のはずが、暑いし、登りは意識朦朧。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根




おなかも空いてきて、大岳山頂はものすごい人でごった返しているだろうと

大岳山手前でランチをとりました。

そして12:30 山頂!  ものすっごい人。

でもまさかの富士山が出迎えてくれました。

朝は電車の中から見えた富士山が、この昼過ぎの時間帯でも

くっきり綺麗に見えるなんて・・・


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



山頂は1、2分でスルーして、進みます。

御岳方面から歩いてくる人の多さったら・・・

若者が多くて、大岳山 大人気です。


私たちは人のいない方へ・・・芥場峠へ進みます。

ここからまた点線ルートのサルギ尾根を下りることにしました。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



人のいないはずのルート、、、

わいわいと賑やかな声が聞こえてきました。

突然でてきた展望台、おじさま・おばさま方が宴会中でした。

(といってもお酒は飲んでいませんでした) 景色もいいし、ここはおすすめかも!

夜景がきれいそうだから、ともさんと「夜 シュラフもってきてみよっか」と。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根




そして下り。ここがすごかった。

そりゃ人は歩かんやろう、ってな傾斜でずるずる滑りながら下ります。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



真っ白なイボイボきのこ発見。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



点線ルートだからCTが書かれていません。

バスの時間を気にしながらも、途中でともさんが持ってきてくれた

凍らせたゼリーを高岩山でいただき、その後は早足気味で下ります。


やっと建物見えた!と思ったら最後の下りもアスレチックな感じ。

鉄の手すりがついていて、つかまりながらおりましたw


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根



バス停について一息したら、時間よりもかなり早くバスがやってきました。

座ることができてよかったものの、その後バスは大混雑。

私たちは「秋川渓谷 瀬音の湯」に立ち寄るため途中下車しました。

帰りはともさんが調べてくれた、武蔵五日市のすてきなお蕎麦屋さんへ。

そばにマコモ茸と舞茸天ぷらにサンマ刺し。


海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根





海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根




ほんっとおいしかった・・・

贅沢なお食事でのしめくくりとなりました。


梅沢園地近くまでは車でも行けるし

水遊びしたいお子さんとかにはよいかもしれませんね。



C L I C K !
海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(山歩き@奥多摩)の記事画像
11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山②
11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山①
晩秋の奥多摩初級バリ 八丁山、お伊勢山から鷹ノ巣山
雪の雲取山テン泊
紅葉の鷹ノ巣山
夏の蕎麦粒山~棒ノ折山
同じカテゴリー(山歩き@奥多摩)の記事
 11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山② (2014-10-24 17:24)
 11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山① (2014-10-18 23:00)
 晩秋の奥多摩初級バリ 八丁山、お伊勢山から鷹ノ巣山 (2013-11-30 15:21)
 雪の雲取山テン泊 (2012-03-05 19:43)
 紅葉の鷹ノ巣山 (2011-12-03 22:29)
 夏の蕎麦粒山~棒ノ折山 (2011-07-19 00:34)

この記事へのコメント
お互い一カ月以上経ってからのブログUP(笑)
でも海沢探索路は舗装道路歩きも川沿いで景色も良かったから苦じゃなかったね。
人がいない奥多摩の山道を狙ってまた登りましょ。
奥多摩の紅葉はいつが見ごろかな~?
Posted by とも at 2011年10月19日 12:17
ともさん
おつかれー。ここは沢沿いってのがいいよね。奥多摩でこんなに人がいないルートも珍しいかも?
また点線ルートの旅しようね。
あの蕎麦屋がとってもよかった!いつもありがとう。
Posted by mimi at 2011年10月19日 20:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根
    コメント(2)