2016年07月01日
5月初夏の陣馬山
2016年5月、会社の後輩たちと陣馬山に行ってきました。
夫は仕事の土曜日、私ひとりで息子とベビーキャリアともろもろ荷物あわせて
なんと計20キロを背負って歩くことに。縦走時より重いのですよ!
なかなか厳しいものがありましたが、初夏の陣馬山、緑が綺麗だったし
トレラン、ランニングなどスポーツ好きな後輩たちとの山歩きは
新鮮で楽しかったです。
集合は藤野駅。
しばらくてくてく舗装道路を歩いていきます。

この日は一ノ尾根を登り、栃谷尾根を下る予定です。 続きを読む
夫は仕事の土曜日、私ひとりで息子とベビーキャリアともろもろ荷物あわせて
なんと計20キロを背負って歩くことに。縦走時より重いのですよ!
なかなか厳しいものがありましたが、初夏の陣馬山、緑が綺麗だったし
トレラン、ランニングなどスポーツ好きな後輩たちとの山歩きは
新鮮で楽しかったです。
集合は藤野駅。
しばらくてくてく舗装道路を歩いていきます。

この日は一ノ尾根を登り、栃谷尾根を下る予定です。 続きを読む
2015年01月11日
12月の小仏城山、高尾山
2013年12月中旬の山行記録。
寝坊してしまったため、昼からでも歩ける高尾山へ行くことに。
暗くなるのも分かっていたので最後はヘッデンで歩こうと出発。
高尾駅からバスに乗り小仏のバス停へ。
14:00過ぎの歩きだし。下山してこられる方々とすれ違います。

おじさんにも「こんな時間から?急がないと暗くなるよ。」と忠告されてしまいますが
「いえ、ナイトトレッキングなんです。」と答え登って行きます。 続きを読む
寝坊してしまったため、昼からでも歩ける高尾山へ行くことに。
暗くなるのも分かっていたので最後はヘッデンで歩こうと出発。
高尾駅からバスに乗り小仏のバス停へ。
14:00過ぎの歩きだし。下山してこられる方々とすれ違います。

おじさんにも「こんな時間から?急がないと暗くなるよ。」と忠告されてしまいますが
「いえ、ナイトトレッキングなんです。」と答え登って行きます。 続きを読む
2011年05月01日
春の北高尾山稜
4/24(日) 久々の山歩き。
ほんとは週末はともさんと八ヶ岳予定でしたが
土曜日の天気が悪く、中止。日曜日は晴れ予報だったので、
ともさんのトレーニングコースでもある北高尾を案内してもらいました。
高尾駅に8:30過ぎの集合。駅でおむすびを買って、バスには乗らず、
高尾街道をテクテク歩いて八王子城跡 管理事務所まで。
一気に暖かくなり、歩いていると暑い!
新緑がとても美しく、道沿いの花も色鮮やか。
すっかり春!というより初夏の雰囲気です。
管理事務所からは山道へ・・・

9:25 鳥居をくぐり、登っていきます。
道には桜の花びら!

続きを読む
ほんとは週末はともさんと八ヶ岳予定でしたが
土曜日の天気が悪く、中止。日曜日は晴れ予報だったので、
ともさんのトレーニングコースでもある北高尾を案内してもらいました。
高尾駅に8:30過ぎの集合。駅でおむすびを買って、バスには乗らず、
高尾街道をテクテク歩いて八王子城跡 管理事務所まで。
一気に暖かくなり、歩いていると暑い!
新緑がとても美しく、道沿いの花も色鮮やか。
すっかり春!というより初夏の雰囲気です。
管理事務所からは山道へ・・・
9:25 鳥居をくぐり、登っていきます。
道には桜の花びら!
続きを読む
2010年12月30日
年末の高尾~陣馬縦走
2010年12月30日、今年最後の山歩きは、
高尾山口~高尾山~小仏城山~景信山~陣馬山~陣馬高原下と
19km 歩いてきました。

いつものことですが、自宅出発が遅れてしまい、予定していたより1時間遅れの
8:00 高尾山口駅を出発。
続きを読む
高尾山口~高尾山~小仏城山~景信山~陣馬山~陣馬高原下と
19km 歩いてきました。
いつものことですが、自宅出発が遅れてしまい、予定していたより1時間遅れの
8:00 高尾山口駅を出発。
続きを読む
2010年05月08日
陣馬山 お花見宴会の話
こちらで書いたように、4/18は陣馬山に行きました。
山ブログ仲間ではアメブロを利用している人たちも多く、
ピグ遊びメニューの一つに部活を作ることができますが、
ひろさん&あっこさんが作った「あっぴろ登山部」の初☆部活動が、陣馬山花見宴会でした。

レポは参加された皆様がそれぞれのブログでステキな記事をスピーディーかつ詳しく楽しく
書いてくださったのですっかり遅れをとってしまった私は、、、なんだか書きづらいのですが。。。
続きを読む
山ブログ仲間ではアメブロを利用している人たちも多く、
ピグ遊びメニューの一つに部活を作ることができますが、
ひろさん&あっこさんが作った「あっぴろ登山部」の初☆部活動が、陣馬山花見宴会でした。
プーさんのお写真拝借!

レポは参加された皆様がそれぞれのブログでステキな記事をスピーディーかつ詳しく楽しく
書いてくださったのですっかり遅れをとってしまった私は、、、なんだか書きづらいのですが。。。
続きを読む