ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月06日

百名山の絵を見に行きませんか@羽田空港

障がいを持つアーティストたちが日本百名山と飛行機の絵を描き

7/1~7/14まで羽田空港 第2旅客ターミナル 5階展望デッキ通路にて

展示されます。

入場はもちろん無料、百名山の絵を用いたカレンダーや文具等

グッズ販売もあるので

興味のある方はぜひお立ち寄りください!




  
タグ :羽田空港


Posted by mimi at 23:43Comments(0)山の話

2015年10月01日

ブログ開設10周年!

なんと2015年10月で

ブログ開設10周年!


ブログの管理画面を開くと「10周年」であることを教えてくれました。

もう10年なのか、、、と自分でも驚きです。

ここ最近はブログ更新が滞っており

タイムリーに山の記録も書けていないしアップできていない山も多いのですが

ぼちぼちゆっくり、自分のペースで更新できればと思います。


こんなにも更新していないブログにも遊びにきてくださるみなさん

花 ありがとうございます 花

これからもよろしくお願いします。




  


Posted by mimi at 22:43Comments(0)山の話

2015年02月26日

MT.FABsにお邪魔しました

先日、高尾山の帰り、久々に MT.FABs に

差し入れを持ってお邪魔してきました。

以前遊びに来た時は、ショールームとして正式オープン前でした。



MT.FABs  UL系国産ガレージメーカー共同による工房兼ショールーム

 〒162-0811 東京都新宿区水道町1-18-2F

 Open Factory: 水木16:00-21:00





外から二階を見上げると先客ありのよう。  続きを読む


Posted by mimi at 17:03Comments(0)山の話

2013年05月15日

春の山菜採り

4月中旬 某所。

山仲間に連れて行っていただきました。 













タラちゃんとハリギリちゃん。







すべて天麩羅に。







採れたて山菜のおいしいこと、おいしいこと。


山菜は麻薬だ。



翌週は某所にてモミジガサを採りに。

ミツバ、ワラビ、タラの芽などなど収穫。



今回採れたタラの芽はおこわに。








そして大量のモミジガサ。お知り合いにもおすそわけ。







モミジガサはナムル、胡麻和え、お味噌汁の具などに。








山の恵みに感謝していただきました。
  


Posted by mimi at 23:18Comments(0)山の話

2012年01月04日

年賀状のお山・・・

2012年の年賀状はネットで某大手F社のサービスを利用。

大天井のサイト場から槍ヶ岳を眺める私・・・なのですが

ネットでちゃんと確認したにも関わらず

仕上がってきたのがこれ。



ね、 おかしくないですか。

肝心の槍ヶ岳が・・・・         


竜の手で隠れてしまってますwwwww







ま、こんなこと気にする人は山に登る人たちくらいだから

いいんですけどね。 いいんですけどね。。  いいんですけどね。。。




さて、、、今年もいろんなところに出かけて「これ年賀状でしょ!」って一枚を

撮りたいなぁ。








  


Posted by mimi at 21:24Comments(8)山の話