2009年07月20日
三連休は飯豊でした
三連休は大雨、強風予報の東北は・・・ 飯 豊 連 峰 に
二泊三日で突撃してきました。
予報通りの悪天候で
予定していたコースも変更せざるを得ませんでしたが
最終日の今日は低気圧も抜けていいお天気。
午前中に下山予定でしたが、せっかくだからと
飯豊本山 登ってきましたー。

もうこのままずっと景色を眺めていたかったけど、
東京に帰らなければならず、山頂滞在時間は10分。

もう、、、今日は寝ます・・・
レポ お待ちくだされー。
梅雨明けしたっていうけど今週はずっといまいちなお天気。
週末は北ア宴会登山。晴れてほしいです・・・!
二泊三日で突撃してきました。
予報通りの悪天候で
予定していたコースも変更せざるを得ませんでしたが
最終日の今日は低気圧も抜けていいお天気。
午前中に下山予定でしたが、せっかくだからと
飯豊本山 登ってきましたー。

もうこのままずっと景色を眺めていたかったけど、
東京に帰らなければならず、山頂滞在時間は10分。

もう、、、今日は寝ます・・・
レポ お待ちくだされー。

週末は北ア宴会登山。晴れてほしいです・・・!
9月紅葉の秋田駒、乳頭山縦走
9月下旬紅葉真っ盛りの栗駒山
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走④頼母木小屋~飯豊山荘
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走③御西小屋~頼母木小屋
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走②三国小屋~御西小屋
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走①川入~三国小屋
9月下旬紅葉真っ盛りの栗駒山
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走④頼母木小屋~飯豊山荘
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走③御西小屋~頼母木小屋
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走②三国小屋~御西小屋
8月 三泊四日の飯豊連峰縦走①川入~三国小屋
Posted by mimi at 22:18│Comments(16)
│山歩き@東北
この記事へのコメント
やりましたね!!
Posted by atsu510 at 2009年07月20日 22:32
atsuさん
やりました!今日はとってもたくさん歩きましたーーーーー。
ぽっかさんともばったりしました!!
やりました!今日はとってもたくさん歩きましたーーーーー。
ぽっかさんともばったりしました!!
Posted by mimi
at 2009年07月20日 22:35

飯豊山、二泊三日ですか!お天気よくなかったんですね。
ご無事で何よりです。
山頂での展望は、写真を見る限りよかったのでしょうか?
レポ楽しみにしています☆
ご無事で何よりです。
山頂での展望は、写真を見る限りよかったのでしょうか?
レポ楽しみにしています☆
Posted by tabibito at 2009年07月21日 00:28
tabibitoさん
行ってきましたー。飯豊山だけだったら一泊二日でもいけなくも
ないです。まぁ今回は、ほんとに悪天候だったので
二日目のほとんどは小屋で宴会してましたー。
三日目はすばらしい景色を堪能してきましたよ!
レポがんばりますねー。
行ってきましたー。飯豊山だけだったら一泊二日でもいけなくも
ないです。まぁ今回は、ほんとに悪天候だったので
二日目のほとんどは小屋で宴会してましたー。
三日目はすばらしい景色を堪能してきましたよ!
レポがんばりますねー。
Posted by mimi
at 2009年07月21日 06:39

お疲れ様でした~。歩き疲れ、それとも宴会疲れですか?(笑)
昨日は飯豊も大展望が楽しめたんじゃあないですか?レポ楽しみにしてますよ~。
僕はひよって日帰りでした。
昨日は飯豊も大展望が楽しめたんじゃあないですか?レポ楽しみにしてますよ~。
僕はひよって日帰りでした。
Posted by IK at 2009年07月21日 07:54
飯豊山より無事の下山お疲れ様でした!
宴会や、最終日の大展望のレポも楽しみにしてます♪
我が家も泊まりで山に行きたい・・・って計画してたんですが
経験不足もあり、この連休はお泊りは断念
20日のみ日帰りで山歩きしてきました。
mimiさんはすごいなぁ・・・
宴会や、最終日の大展望のレポも楽しみにしてます♪
我が家も泊まりで山に行きたい・・・って計画してたんですが
経験不足もあり、この連休はお泊りは断念
20日のみ日帰りで山歩きしてきました。
mimiさんはすごいなぁ・・・
Posted by さくら at 2009年07月21日 16:18
最終日に晴れて良かったですね!
東北地方は洪水注意報とか出てたから心配していましたが(^^;
ご無事でなによりです♪
あいまは、雨の南アでした(笑)
詳細を楽しみにしてます(^^)v
東北地方は洪水注意報とか出てたから心配していましたが(^^;
ご無事でなによりです♪
あいまは、雨の南アでした(笑)
詳細を楽しみにしてます(^^)v
Posted by あいま at 2009年07月21日 19:35
>IKさん
こんばんは。
決して飲み疲れではなく歩き疲れですー!!!多分・・・
停滞した甲斐あって三日目はため息のでるような
たおやかで雄大な飯豊連峰を
味わうことができました。今度は縦走したいです。
IKさんはどちらへ行かれたのでしょうか。
こんばんは。
決して飲み疲れではなく歩き疲れですー!!!多分・・・
停滞した甲斐あって三日目はため息のでるような
たおやかで雄大な飯豊連峰を
味わうことができました。今度は縦走したいです。
IKさんはどちらへ行かれたのでしょうか。
Posted by mimi at 2009年07月21日 19:37
>さくらさん
こんばんは。
無事下山できましたー。
小屋泊まりでしたし、山に慣れた人たちと一緒だったので
安心して歩くことができました。(でなければ雨予報の中、わざわざ山に行きません〜)
レポ 頑張ります。
さくらさんたちは日帰りでどちらに行かれたのでしょうか。
ブログ見に行きますね!
こんばんは。
無事下山できましたー。
小屋泊まりでしたし、山に慣れた人たちと一緒だったので
安心して歩くことができました。(でなければ雨予報の中、わざわざ山に行きません〜)
レポ 頑張ります。
さくらさんたちは日帰りでどちらに行かれたのでしょうか。
ブログ見に行きますね!
Posted by mimi at 2009年07月21日 19:49
>あいまさん
こんばんは。
最終日が晴れ予報だったので突撃しましたー。
雨はすごかったですよ。風も強くて小屋の中にいても凄まじい音がしていました。
あいまさんは甲斐駒&仙丈だったんですね。
南アもお天気悪かったようですね。またリベンジですねー。
こんばんは。
最終日が晴れ予報だったので突撃しましたー。
雨はすごかったですよ。風も強くて小屋の中にいても凄まじい音がしていました。
あいまさんは甲斐駒&仙丈だったんですね。
南アもお天気悪かったようですね。またリベンジですねー。
Posted by mimi at 2009年07月21日 19:53
おおお~!
飯豊、行ってきたのですね~
いいなー、いいなー。
やっぱり、「飯豊はいいでー!」でしたか?(笑)
最終日はお天気で景観も楽しめたのでしょうか。。。
レポ、待ってマース!
飯豊、行ってきたのですね~
いいなー、いいなー。
やっぱり、「飯豊はいいでー!」でしたか?(笑)
最終日はお天気で景観も楽しめたのでしょうか。。。
レポ、待ってマース!
Posted by えどりん at 2009年07月21日 23:23
大学の時に、飯豊ファンがけっこういて
私もいつかは行ってみたいなと思っています。
最終日の眺望、きっとそれまでの天候が嘘のような
穏やかな表情を見せてくれていますね。
この写真だけで感動が伝わってくるようです。
レポ、楽しみにしています☆
私もいつかは行ってみたいなと思っています。
最終日の眺望、きっとそれまでの天候が嘘のような
穏やかな表情を見せてくれていますね。
この写真だけで感動が伝わってくるようです。
レポ、楽しみにしています☆
Posted by やんこ at 2009年07月22日 00:43
>えどりんさん
こんにちはー!「飯豊はいいでー」でしたよ。ほんとに。
次に行く機会があれば縦走したいですが稜線にでるまでが
しんどくて長い登りです。レポ とりあえず初日分をアップしました。続きは待っててくださいね。
こんにちはー!「飯豊はいいでー」でしたよ。ほんとに。
次に行く機会があれば縦走したいですが稜線にでるまでが
しんどくて長い登りです。レポ とりあえず初日分をアップしました。続きは待っててくださいね。
Posted by mimi@通勤中 at 2009年07月22日 07:36
>やんこさん
こんにちは!
私は大学は神戸にいたのであまり東北の山には詳しくありませんでした。
でも憧れの山っていうのも今なら分かります!
三日目はそれまでの嵐がうそのように晴れました。
下る途中 ガスに包まれて霧雨がふりましたが、しばらくすると止んで
どんどん気温があがり暑かったです。
レポ お待ちくださいー!三日目は景色やお花やらめっちゃ写真とりましたので・・・
こんにちは!
私は大学は神戸にいたのであまり東北の山には詳しくありませんでした。
でも憧れの山っていうのも今なら分かります!
三日目はそれまでの嵐がうそのように晴れました。
下る途中 ガスに包まれて霧雨がふりましたが、しばらくすると止んで
どんどん気温があがり暑かったです。
レポ お待ちくださいー!三日目は景色やお花やらめっちゃ写真とりましたので・・・
Posted by mimi@通勤中 at 2009年07月22日 07:42
早い…。
週末に執筆します!
写真も送ります!
「飯豊はいいでー!」実は歩きながら思ってたんですが言えませんでした(笑)
週末に執筆します!
写真も送ります!
「飯豊はいいでー!」実は歩きながら思ってたんですが言えませんでした(笑)
Posted by macky at 2009年07月22日 07:54
>mackyちゃん
おつかれさまでした!
実は私も何度も「いいではいいでー」という
フレーズが浮かんだのですが口にだせず・・・
同じでしたか!
私も写真送るねー
おつかれさまでした!
実は私も何度も「いいではいいでー」という
フレーズが浮かんだのですが口にだせず・・・
同じでしたか!
私も写真送るねー
Posted by mimi at 2009年07月22日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。