ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月29日

海人(うみんちゅ)体験

西表島でシュノーケルざんまい。

8/23午前二ヶ所、午後二ヶ所といろいろなところで

お魚さん、珊瑚さんを楽しみました キラキラ

海人(うみんちゅ)体験 ←クリック


ナポレオンフィッシュがずっと近くをうろうろしていたのが嬉しかったな~

クマノミの親子やカクレクマノミの親子も見ていて飽きないです。


午後いちのポイントではうみんちゅ体験!

ホンモノのうみんちゅ よーしさん潜る! クリック→ 海人(うみんちゅ)体験


海人(うみんちゅ)体験 ←クリック みんなでとったタカセガイ

タカセガイは写真のような大きさになるまで20~30年、

ほんとに大きいやつは40年!もかかるのです。

大きいやつだけ選んで小さいものは海へ返しました。


この日のシュノーケルツアーに参加した4名は、

夜、よーしさんのおうちにご招待いただきました ニコニコ

タカセガイと、よーしさんがしとめたナポレオンフィッシュのお刺身&マース煮、

コショウダイのお刺身をご馳走になりました。

感動~ ハート   新鮮そのもの。めっちゃおいしかったです!



8/22、23と二日連続でシュノーケルツアーに参加したのですが

今回はいつもと違って波があったので、波酔いしました。

陸にあがっても頭の中はユラユラ・・・

「もう海はおなかいっぱい」 「もう泳がなくていいかな」と。。。


シュノーケル しすぎにも注意 汗

                                         2007.8.23

海人(うみんちゅ)体験 海人(うみんちゅ)体験




同じカテゴリー(海・シュノーケル・カヤック)の記事画像
シュノーケル@南伊豆の・・・
西表島シーカヤック
西表島でシュノーケル
西表島シュノーケル
南伊豆へ
海?山?やっぱ海!
同じカテゴリー(海・シュノーケル・カヤック)の記事
 シュノーケル@南伊豆の・・・ (2010-09-14 01:02)
 西表島シーカヤック (2009-09-06 11:34)
 西表島でシュノーケル (2009-08-20 00:00)
 西表島シュノーケル (2008-08-05 18:44)
 南伊豆へ (2008-07-31 01:59)
 海?山?やっぱ海! (2008-07-26 00:33)

この記事へのコメント
お帰りなさい!西表島では堪能された様でなによりです。私の方は泳ぎは普通にできるのですが、潜りはやったことがないんです。でも、水中で珊瑚や魚が泳いでいるのを直接見れるのは良いですよね!!食べる方は大好きなんですけれど・・・
Posted by やまとそば at 2007年08月29日 20:54
山へ海へ、たっぷり楽しまれた夏だったようですね。(川は?)
シュノーケリング一回やったことあります。面白いですよね。ずーっと海の中見ていられるんですから。
貝や魚もおいしかったようですね。うらやましー!
海中で酔うってことあるんですね。私ならいっぱつで酔ってたでしょう。
Posted by RIKO at 2007年08月29日 23:33
RIKOさん

こんにちは!山も海も川も楽しみましたよー
川はカヤックと、沢歩き(のような・・・)を楽しみましたので
またブログにアップしますね。
素潜りでタカセガイをとったりして楽しかったです。

波は結構酔いますよー 私は船の上が苦手なので
ぎりぎりまで海に浮かんでました。
Posted by mimi at 2007年08月30日 01:38
ごめんなさい 返信の順番間違えちゃいました

やまとそばさん

水中は飽きないですよー でも波で揺られるので体力の消耗も激しかった
ような気もします。
西表島レポ 次はカヤックと沢登り(川歩き)について書きますね!
Posted by mimi at 2007年08月30日 01:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海人(うみんちゅ)体験
    コメント(4)