ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月12日

誕プレ④ミレー ポケッタブルザック

7月の誕生日プレゼントネタ これが最後です。

ミレーのポケッタブルザック。大好きなブルーで。


誕プレ④ミレー ポケッタブルザック




先月の甲斐駒・仙丈でも、北沢峠にテント一式、大きなザックは置いて

このポケッタブルザックで歩きました。


小仙丈ケ岳にて photo by マコトさん

誕プレ④ミレー ポケッタブルザック




ザックが軽いってのはいいもんだな、、、と思いました。




これで誕生日シリーズは終わり。今年も山で活躍するものをたくさん頂きました。

ありがとうございました♪




ブログランキングに参加しています
誕プレ④ミレー ポケッタブルザック




同じカテゴリー(グッズ、ギア)の記事画像
Off the Grid 2016年4月開催!
山のお共に カンパ・ラ・パック
登山靴の手入れ WAX加工
サーマレスト ネオエア!他
ハードシェル新調♪
生涯補償の靴下
同じカテゴリー(グッズ、ギア)の記事
 山の道具展@稲村ケ崎 VIVAHDE (2017-02-27 20:44)
 Off the Grid 2016年4月開催! (2015-12-21 12:52)
 山のお共に カンパ・ラ・パック (2014-09-16 17:48)
 登山靴の手入れ WAX加工 (2013-12-01 23:29)
 サーマレスト ネオエア!他 (2012-12-23 15:45)
 ハードシェル新調♪ (2012-12-20 11:09)

この記事へのコメント
甲斐駒・仙丈へ行かれたんですねー。
自分も7月末に行ったんですが、仙丈はガスのち雨で散々な結果でした(><)
甲斐駒は何とか持ったんですけどね。(帰りは雨に降られました…)
ということで、仙丈はリベンジ必須な山の1つに上がっています(笑)

大荷物は置いていく、正解ですね!
というか、1日目に甲斐駒へ登った時に荷物全部担いでいたんですが、下山後に泊まった大平山荘のおばちゃんに「1回立ち寄って不要なものは置いて行かなきゃダメよ」と言われました(汗
(仙丈は指示通りに最小限の荷物で行ってきました)

本編が掲載されたら改めてTBお願いさせて頂きますね^^;
Posted by joe at 2011年10月13日 19:57
joeさん
コメントありがとうございます。
仙丈 すてきな山ですよね。雨は残念。
ぜひぜひリベンジしてくださいね。
私も甲斐駒・仙丈は大学生のときから行きたかった山だったので
今回は二日間晴れまくりでよかったです。

大平山荘に泊まれましたか!仙丈の帰りに立ち寄ってみましたが
とても清潔感のある感じのいい山荘でした。
ご主人が熱心にお掃除していらっしゃいましたよ。
Posted by mimi at 2011年10月16日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誕プレ④ミレー ポケッタブルザック
    コメント(2)