ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月14日

2月末の吉野梅郷

2/27 吉野梅郷に行き、簡単な記事を書きましたが

今回は梅の写真をアップします。



2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷





2月末の吉野梅郷




梅のいい香りにつつまれた早朝散歩となりました。







3/11の東北地方太平洋沖地震で被災された多くの皆様
恐怖と不安と、また寒さや空腹、私たちが想像を絶する
つらい思いをされていることと思います。
一日も早いライフラインの復旧と、安心・安全な生活が送れますように
お祈り申し上げます。私もできることから始めていきます。
国内外から被災地への支援が始まり、あたたかい支援の祈りが
向けられています。負けないでください。

最後に、この震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。




同じカテゴリー(山歩き@奥多摩)の記事画像
11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山②
11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山①
晩秋の奥多摩初級バリ 八丁山、お伊勢山から鷹ノ巣山
雪の雲取山テン泊
紅葉の鷹ノ巣山
海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根
同じカテゴリー(山歩き@奥多摩)の記事
 11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山② (2014-10-24 17:24)
 11月上旬 紅葉の奥多摩~金袋山、ウトウの頭、酉谷山① (2014-10-18 23:00)
 晩秋の奥多摩初級バリ 八丁山、お伊勢山から鷹ノ巣山 (2013-11-30 15:21)
 雪の雲取山テン泊 (2012-03-05 19:43)
 紅葉の鷹ノ巣山 (2011-12-03 22:29)
 海沢探勝路~大岳山~サルギ尾根 (2011-10-18 11:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月末の吉野梅郷
    コメント(0)