2010年11月14日
秋晴れの雁ヶ腹摺山と姥子山①
こちらで 富士山写真をたくさんアップしたように
11/3(祝・文化の日)は、秀麗富嶽十二景にも指定されている
雁ヶ腹摺山と姥子山に行ってきました!
秋晴れのもと、紅葉と富士山を楽しむステキな一日となりました。
朝は、いつものことながら予定している出発時間を遅れてしまい・・・
朝6:30だというのに中央道はすでに渋滞。 大月まで時間がかかってしまいました。
大峠までの川沿いを登っていきますが、山肌の紅葉がとても綺麗でした。
8:30過ぎ、大峠の駐車場はすでにいっぱいです。
青い空が広がり、早く山頂から富士山が見たい~!と気持ちがはやります。
8:55 大峠 出発。
あたたかい光が差して、とっても気持ちがよかったです。
途中、水場があり、ちゃんとコップもありました。
ゆるやかに登っていきます。
すると、、、木の枝の向こうに富士山があらわれました。
富士山が見えるだけで、テンションがあがります。
さくさくと落ち葉の道をあがります。足元には霜柱がたくさんありました。
標識には雁ヶ腹摺山まで「12分」と、鉛筆で書かれていますw
そして、、、遮るものがなくなり、どどーーーんと富士山。裾野まで丸見えです。
視線を右にやると、、、白くなった南アルプス・・・!
紅葉がすばらしかったです。
登りながら、何度も立ち止まっては写真撮影。
なかなか進まないのですが、この景色なら仕方がありませんよね~。
そして、雁ヶ腹摺山手前は一面のすすき。
すすきを見ると秋を感じますね。
9:40 雁ヶ腹摺山(1,874m)着。
たくさんの人が休憩していました。
ここは昔の500円札の富士山が描かれた山で知られていますね。
少し休憩して、次の姥子山を目指すことにしました。
一気に下ります。約400mくらい下るのです・・・
結構、急斜面。落ち葉や塗れた土が滑るのです。
帰りにまたこれ登るの?って思うと、ほんっともったいない!
姥子山からはどんな富士山が見えるのか、、、楽しみに歩いていきます。
「秋晴れの雁ヶ腹摺山と姥子山②」に続きます
11/3(祝・文化の日)は、秀麗富嶽十二景にも指定されている
雁ヶ腹摺山と姥子山に行ってきました!
秋晴れのもと、紅葉と富士山を楽しむステキな一日となりました。
朝は、いつものことながら予定している出発時間を遅れてしまい・・・
朝6:30だというのに中央道はすでに渋滞。 大月まで時間がかかってしまいました。
大峠までの川沿いを登っていきますが、山肌の紅葉がとても綺麗でした。
8:30過ぎ、大峠の駐車場はすでにいっぱいです。
青い空が広がり、早く山頂から富士山が見たい~!と気持ちがはやります。
8:55 大峠 出発。
あたたかい光が差して、とっても気持ちがよかったです。
途中、水場があり、ちゃんとコップもありました。
ゆるやかに登っていきます。
すると、、、木の枝の向こうに富士山があらわれました。
富士山が見えるだけで、テンションがあがります。
さくさくと落ち葉の道をあがります。足元には霜柱がたくさんありました。
標識には雁ヶ腹摺山まで「12分」と、鉛筆で書かれていますw
そして、、、遮るものがなくなり、どどーーーんと富士山。裾野まで丸見えです。
視線を右にやると、、、白くなった南アルプス・・・!
紅葉がすばらしかったです。
登りながら、何度も立ち止まっては写真撮影。
なかなか進まないのですが、この景色なら仕方がありませんよね~。
そして、雁ヶ腹摺山手前は一面のすすき。
すすきを見ると秋を感じますね。
9:40 雁ヶ腹摺山(1,874m)着。
たくさんの人が休憩していました。
ここは昔の500円札の富士山が描かれた山で知られていますね。
少し休憩して、次の姥子山を目指すことにしました。
一気に下ります。約400mくらい下るのです・・・
結構、急斜面。落ち葉や塗れた土が滑るのです。
帰りにまたこれ登るの?って思うと、ほんっともったいない!
姥子山からはどんな富士山が見えるのか、、、楽しみに歩いていきます。
「秋晴れの雁ヶ腹摺山と姥子山②」に続きます
Posted by mimi at 23:21│Comments(6)
│山歩き@中央線沿線
この記事へのコメント
500円のお山ですね。この山は気になっていたんですよ。山頂手前の笹原が良いですね~。
八ヶ岳は見えましたか?同じ日の山梨の山にいたのですが、八ヶ岳が霧氷で真っ白ですごくきれいでした。
八ヶ岳は見えましたか?同じ日の山梨の山にいたのですが、八ヶ岳が霧氷で真っ白ですごくきれいでした。
Posted by IK at 2010年11月15日 10:33
この日も素晴らしいお天気でしたよね。
出かけられなかったのですが、いや~拝見していてるだけで
癒されます。
富嶽十二景、姥子山は行ってないんですよ。
続編楽しみにしてます♪
出かけられなかったのですが、いや~拝見していてるだけで
癒されます。
富嶽十二景、姥子山は行ってないんですよ。
続編楽しみにしてます♪
Posted by sanae at 2010年11月15日 10:41
>IKさん
こんばんは。この山は展望もいいしオススメです。
八ヶ岳は見えませんでしたが もう霧氷やら積雪の声が聞こえる季節になったんですねぇ。
こんばんは。この山は展望もいいしオススメです。
八ヶ岳は見えませんでしたが もう霧氷やら積雪の声が聞こえる季節になったんですねぇ。
Posted by mimi@立川 at 2010年11月15日 19:46
>sanaeさん
こんばんは。
展望がよくて楽しい山歩きでしたよー
姥子山も山頂はせまいのですが
素晴らしい眺めですよ。
も
続き 書きますね!お待ちください。
こんばんは。
展望がよくて楽しい山歩きでしたよー
姥子山も山頂はせまいのですが
素晴らしい眺めですよ。
も
続き 書きますね!お待ちください。
Posted by mimi@武蔵境 at 2010年11月15日 20:00
mimiさん お久しぶりです!
今頃のシーズン山梨のこの辺りがいつも気になっています。
それにしても良い眺めですね~♪
ここからこんなに富士山が見えるんですね!
山歩きには良い季節ですが、
毎日お忙しいそうですので体調管理に気をつけてくださいね!
今頃のシーズン山梨のこの辺りがいつも気になっています。
それにしても良い眺めですね~♪
ここからこんなに富士山が見えるんですね!
山歩きには良い季節ですが、
毎日お忙しいそうですので体調管理に気をつけてくださいね!
Posted by TAKA at 2010年11月16日 23:57
TAKAさん
こんばんは。山梨はいいですね~。冬も歩けますしね。
ほんとにいい眺めで何度もいきたくなります。
仕事はこれからさらに忙しくなりそうです・・・
山でリフレッシュしなきゃ。
こんばんは。山梨はいいですね~。冬も歩けますしね。
ほんとにいい眺めで何度もいきたくなります。
仕事はこれからさらに忙しくなりそうです・・・
山でリフレッシュしなきゃ。
Posted by mimi at 2010年11月18日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。