2012年11月16日
残雪の妙高・火打②~火打編~
「残雪の妙高・火打①~妙高編~」の続きです。
5時過ぎ 出発。ここから先はほぼ雪の上。
雪でやや道が不明瞭でしたが、うっすら足跡も。
赤テープも見つけづらいところもありました。
5時過ぎ 出発。ここから先はほぼ雪の上。
雪でやや道が不明瞭でしたが、うっすら足跡も。
赤テープも見つけづらいところもありました。
30分くらいで茶臼山。
このあたりも適当に歩いていきます。方向があっていれば大丈夫~
そして、北アルプス お目見え♪
高谷池ヒュッテは営業していました。テントも数張り。
ここで朝食を食べて火打を目指します。
青空♪ ほんっとよいお天気です。
雪がとけたら歩けない湿原。ざくざくと雪の上を歩いていきます。
火打方面は歩いている人も多いようです。足跡もたくさん。
天狗の庭まで来ました。広くて気持ちいいですね。
雪が融けて木道が出ているところもありました。
アイゼンは使わず歩いてこれます。天狗の庭を過ぎてゆるやかに登っていきますが
木道や岩や土がでていて、上を見れば桜。
そして標高をあげれば展望もよくなり、、、やや霞んできましたが北アルプスが
よく見えてきました。
途中こんな木が。強風で斜めになってしまったようですね。
あっちは妙高かなぁー。
雪たっぷりの急斜面は、念のため軽アイゼンをつけました。
そして!山頂!
山頂はまったく雪がありません。吹き飛ばされてしまうのでしょうか。
数名 山頂で絶景を楽しんでいました。
焼山、水蒸気が出ているのがよくわかります。
ほんとに気持ちよくって下りたくなくなります・・・
が、戻ってテント回収して燕温泉まで下りなければなりません。
途中、富士見平から黒沢池ヒュッテへの道が見えました。
ランチ食べてテント撤収。ちょっとゆっくりしすぎたかも、、、ですが
ここから先もあまり人が歩いていなさそうでやや不安。。。
土の出た道と、雪の上と、交互に歩いていくような感じです。
そしてどどーんと迫力ある妙高が見えます。大きい!存在感あります。
そして三峰。
ここから急な下り。前日会った地元のお兄さんにも気を付けるように
言われた場所です。
急な下りの後は雪たっぷりで木々の枝をくぐったり越えたりしつつ
赤テープを頼りに下って行きます。
雪がとけた場所に水芭蕉群生。とても綺麗でした。
そして新緑の美しい道を歩いていきます。道は細くて、気を緩めると滑落しそうw
ここにも大好きなサンカヨウがたくさん咲いていました。
キヌガサソウも。
川にでるとまだまだ雪。渡渉があるかとびびっていましたが
スノーブリッジがこわかったです。
分岐に出ました。
そして燕温泉へと戻ります。
いやー、初日も二日目も長かった!きついところもあった!
けど充実感と達成感いっぱい。残雪で人もほとんどいなくて素敵な二日間でした。
このあたりも適当に歩いていきます。方向があっていれば大丈夫~
そして、北アルプス お目見え♪
高谷池ヒュッテは営業していました。テントも数張り。
ここで朝食を食べて火打を目指します。
青空♪ ほんっとよいお天気です。
雪がとけたら歩けない湿原。ざくざくと雪の上を歩いていきます。
火打方面は歩いている人も多いようです。足跡もたくさん。
天狗の庭まで来ました。広くて気持ちいいですね。
雪が融けて木道が出ているところもありました。
アイゼンは使わず歩いてこれます。天狗の庭を過ぎてゆるやかに登っていきますが
木道や岩や土がでていて、上を見れば桜。
そして標高をあげれば展望もよくなり、、、やや霞んできましたが北アルプスが
よく見えてきました。
途中こんな木が。強風で斜めになってしまったようですね。
あっちは妙高かなぁー。
雪たっぷりの急斜面は、念のため軽アイゼンをつけました。
そして!山頂!
山頂はまったく雪がありません。吹き飛ばされてしまうのでしょうか。
数名 山頂で絶景を楽しんでいました。
焼山、水蒸気が出ているのがよくわかります。
ほんとに気持ちよくって下りたくなくなります・・・
が、戻ってテント回収して燕温泉まで下りなければなりません。
途中、富士見平から黒沢池ヒュッテへの道が見えました。
ランチ食べてテント撤収。ちょっとゆっくりしすぎたかも、、、ですが
ここから先もあまり人が歩いていなさそうでやや不安。。。
土の出た道と、雪の上と、交互に歩いていくような感じです。
そしてどどーんと迫力ある妙高が見えます。大きい!存在感あります。
そして三峰。
ここから急な下り。前日会った地元のお兄さんにも気を付けるように
言われた場所です。
急な下りの後は雪たっぷりで木々の枝をくぐったり越えたりしつつ
赤テープを頼りに下って行きます。
雪がとけた場所に水芭蕉群生。とても綺麗でした。
そして新緑の美しい道を歩いていきます。道は細くて、気を緩めると滑落しそうw
ここにも大好きなサンカヨウがたくさん咲いていました。
キヌガサソウも。
川にでるとまだまだ雪。渡渉があるかとびびっていましたが
スノーブリッジがこわかったです。
分岐に出ました。
そして燕温泉へと戻ります。
いやー、初日も二日目も長かった!きついところもあった!
けど充実感と達成感いっぱい。残雪で人もほとんどいなくて素敵な二日間でした。
10月内山牧場キャンプ場&荒船山&神津牧場
6月 緑とお花の水の塔山、東篭の塔山
5月GW 湖楽園キャンプ場と沼の原湿原
9月快晴の浅草岳周遊コース
7月下旬 花咲き乱れる浅間隠山
4月アカヤシオ満開を過ぎた鳴神山
6月 緑とお花の水の塔山、東篭の塔山
5月GW 湖楽園キャンプ場と沼の原湿原
9月快晴の浅草岳周遊コース
7月下旬 花咲き乱れる浅間隠山
4月アカヤシオ満開を過ぎた鳴神山
Posted by mimi at 00:27│Comments(4)
│山歩き@群馬、信越
この記事へのコメント
ご無沙汰をしています。
2枚目の写真、恰好良いですね。
残雪の山歩き、私も好きです。
来年は、こんな山歩きをしたいです。
Posted by やまとそば at 2012年11月24日 06:33
けがの様子は、その後、大丈夫でしょうか?
妙高・火打、いいですねぇ。
今年行きたい山にリストアップしてあったものの達成できませんでした。
来年こそは!という感じです。
このレポートでイメトレに励もうと思います(笑)
山の上に行くと降りたくない…ホントそうですよね。
自分も毎回それ思ってます^^;
今年の山は12/1がラストになりましたが(週末になると天気が崩れて歩きに出掛けられず。汗)来年も素晴らしい景色を見にいければいいな、と思います。
Posted by joe at 2012年12月26日 19:47
やまとそばさん
コメント返信遅くなってごめんなさい!
残雪時 人も少なくてよかったですよ~
やまとそばさんだったらBCで行く方がいいのかしら?
この時もスキー板 担いでいる人もいました。
Posted by mimi at 2012年12月31日 11:53
joeさん
コメント返信遅くなってごめんなさい!
怪我の件 ありがとうございます。骨折部分はもう治っているのですが
その時に損傷した筋とか、、、そこがまだまだ時間かかるようです。
日常生活にはほとんど影響ないので大丈夫ですよ~
火打、妙高もいい山です。
行けるといいですね~
また来年もよろしくお願いします。
Posted by mimi at 2012年12月31日 11:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。