2016年08月31日
7月下旬 花咲き乱れる浅間隠山
2016年7月末、角落山塊の最高峰 浅間隠山へ行ってきました。
二度上峠登山口から出発。

コースタイムも短め、難しい箇所はなく
子連れでのんびりハイクにはちょうどよいお山でした。
※こちらのコース、やたら分岐がありますが途中で合流します。
二度上峠登山口から出発。

コースタイムも短め、難しい箇所はなく
子連れでのんびりハイクにはちょうどよいお山でした。
※こちらのコース、やたら分岐がありますが途中で合流します。
ツリガネニンジン、フシグロセンノウ、コオニユリ、ヤマハハコ、
シモツケソウ、マルバダケブキ、ヤマオダマキ、クガイソウ
ノアザミ、ソバナ などなど お花たくさんです!!





山頂まであと少し、という斜面はお花が咲き乱れていました!
浅間山は少し雲がかかっていましたが360度の展望。
山頂は太陽を遮るような場所はなく、夏は暑いですよ・・・。
下山後は軽井沢のアウトレットに寄って帰りました。
シモツケソウ、マルバダケブキ、ヤマオダマキ、クガイソウ
ノアザミ、ソバナ などなど お花たくさんです!!





山頂まであと少し、という斜面はお花が咲き乱れていました!
浅間山は少し雲がかかっていましたが360度の展望。
山頂は太陽を遮るような場所はなく、夏は暑いですよ・・・。
下山後は軽井沢のアウトレットに寄って帰りました。
10月内山牧場キャンプ場&荒船山&神津牧場
6月 緑とお花の水の塔山、東篭の塔山
5月GW 湖楽園キャンプ場と沼の原湿原
9月快晴の浅草岳周遊コース
4月アカヤシオ満開を過ぎた鳴神山
低山でも360度の展望!戸神山
6月 緑とお花の水の塔山、東篭の塔山
5月GW 湖楽園キャンプ場と沼の原湿原
9月快晴の浅草岳周遊コース
4月アカヤシオ満開を過ぎた鳴神山
低山でも360度の展望!戸神山
Posted by mimi at 23:48│Comments(0)
│山歩き@群馬、信越
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。