2013年01月03日
A HAPPY NEW YEAR ♪
2013年 明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
新年 初登山は3年半ぶりの甲武信ヶ岳へ。
大晦日はツアー客も入り、50人以上が宿泊し大賑わいだったようですが
1月1日はお客さんがいない・・・ でもそのおかげで楽しい時間を過ごせました♪
2日に徳ちゃん新道を下っていると、5、6名すれ違ったので
元日は山に登らないものなのかしら、、、と思いました。
まだ昨年の7月以降の山記事が滞ったままで、UPはいつになるやら、、、ですが
甲武信ヶ岳はやはり素敵な山でした。
そして甲武信小屋は最高の小屋でした。
詳細はまたいつか。

木賊山の下り、目の前の甲武信を眺める私
Posted by mimi at 22:19│Comments(4)
│山歩き@奥秩父
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
元旦に甲武信ヶ岳ですかー。
実は秋に上ろうと思ったけど天気が悪くてやめたんですよ…。
シャクナゲが咲き出したら改めて登りに行こうと思います。
そんな自分はダイヤモンド富士を見るべく、竜ヶ岳へ行ってきました。
バッチリ拝むことが出来て、最高のスタートを切ることができましたよ。
歩けるレベルまで回復されているみたいでよかったです。
いろんな山の話をまた聞かせてくださいね。
(実は、ひとつ下の記事、木曽駒~空木も去年やれなかった山行のひとつなんです…mimiさんのチョイスと被ってます。笑)
Posted by joe at 2013年01月04日 00:24
joeさん あけましておめでとうございます。
甲武信 ぜひぜひ。毛木平からの道もいいですよ。
シャクナゲの時は休日はめちゃくちゃ混むようです。
平日がおすすめですよ~
竜ヶ岳いいですね。ダイヤモンド富士は一瞬だけど綺麗ですもんね。
歩くことは全く問題ないのですが左腕が完全に治っているわけではないので
鎖場、岩場はこわいかな・・・
木曽駒・空木もリベンジしたいですが、まあ宝剣越えよりもその後の岩場の
方がこわかったです。空木、越百は行きたいな~と思ってます。
Posted by mimi. at 2013年01月04日 14:26
先日はありがとー。
静かな晩に来てくれてありがとう。
風邪気味と連日の宴会で些かぐったりしていてすみませんでした。
久しぶりの再会も、わざわざブログにコメントくれたのに気付かず失礼しました。
ずいぶん感じが変わりましたよ、うん、きれいになりました。
う〜、よっこらしょっ!
またね。
Posted by きーちゃん at 2013年01月04日 21:44
づめさん
返信遅くなりました・・・
1日はとっても楽しかったです、ありがとうございます!
すっごいごちそう おいしかった~。
また遊びに行きますね。
よいしょ ありがとですw
Posted by mimi at 2013年01月23日 11:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。