ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月28日

花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳

こちらで速報をあげたように、8/21(土)、22(日)は一泊二日で唐松岳・五竜岳へ。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



自宅をでたのは4時を過ぎ、休憩しながらの運転で白馬にたどり着いたのは

何時だったかな(忘れました)

いければ八方から唐松経由で五竜まで、、、と思っていましたが

出発も遅くなったので、のんびりと八方から唐松岳までの3時間30分の行程に変更。


青空が広がっていましたが、山頂付近は雲がかかりはじめました。

ゴンドラに乗る前に重さをはかってみると私のザックは16kg・・・

飲み物、お酒、、、小屋で購入もできるので担ぐ必要はなかったのですがついつい。

一泊なのにねぇ。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


ゴンドラリフトアダム、アルペンクワッド、グラートクワッドと乗り継ぎます。

リフトは足が地面につきそうな低さで運行されていて、

足元にはお花がたくさん!

シモツケソウ、カライトソウ、ウメバチソウ、ハッポウタカネセンブリ、ハクサンシャジンなどなど。



標高1,830mの八方池山荘は人だらけ!でした。

10時を過ぎ、空はガスにつつまれて白く、、、展望は期待できそうにありません。


とにかく人が多くて多くて、、、木道で立ち止まって写真をとることも気を遣います。

ニッコウキスゲが咲いているところもありました。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



11:15 八方ケルン通過

私の好きな花 タカネマツムシソウが咲いています。 秋を感じさせますね。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


ザックが重くて、疲れてきました・・・

そして見えてきたのは八方池。


え、、、 こんなに小さかったの・・・?


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


私のイメージとは・・・・違いました。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


八方池を過ぎて、少し登ったところで休憩です。

凍らしてきた国産甘夏みかんをいただき、エネルギー補給します。

花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


冷たくってシャーベットみたいでおいしかったです。


再び歩き始めます。

斜面一面にシモツケソウ、タテヤマウツボグサが咲く場所もあれば

道沿いにはタテヤマリンドウ、ウメバチソウ、ミヤマコゴメグサ、ミヤマトリカブト・・・

お花に元気づけられながら歩きます。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



12:40過ぎ 雪渓を横目に見ながらどんどん登っていきます。

日帰りなのかたくさんの人とすれ違います。


チングルマが咲いている場所もありました。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


*このあたりでカルネさんとすれ違っていたのでしょうか?


丸山ケルンでチョコを食べて10分休憩しました。



途中から前を歩くおじさんフタリに追いつきますが、まったくまったく抜かさせてもらえず

道も狭いし、おじさんフタリ遅いし・・・!(小心者で声をかけられない私)

しばらくしてやっと先頭を歩いていたおじさんが道を譲ってくださったので、

加速して歩いていくと、すぐに唐松岳頂上山荘が見えて拍子抜け。



13:50 山荘着。 早速テントの受付を済ませて、テン場まで下ります。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳

テン場はすでに一杯で、かなり下らないと場所がありませんでした。


ちょうどテントにぴったりの大きさ(しかも平ら)のスペースを見つけました。

山荘からこれだけ下っています・・・


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



トレックライズ2  初めてヒトリで設営できました!


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


フライもぴんっときれいに張ることができて自己満足。




ぼーっとしたり、テントの中でトマトを食べたりと、のんびり過ごします。

今回はマットとおそろいの枕も持ってきてみました。

花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


15時前になり、そろそsろ唐松岳にピストンしようと、テントから出て登り始めます。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



ガスっていてあまり展望もよくないので、唐松岳に行くかどうか迷い

少し休憩していましたが、せっかくだからピークを踏んでおこう、と歩き出します。

私は山荘の自販機で100%オレンジジュースを買い、飲みながら唐松岳を目指します。


コマクサが終わりかけでかわいそうな姿になっていましたが

この子はまだなんとか見られる感じ。

花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


振り返ると唐松岳頂上山荘とテン場。私のテントは。。。。かなり下にあることが分かります。

花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



15:40 唐松岳(2,696m)着


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


不帰方面でヘリが飛んでいましたが、ガスが濃いためか

引き返していきました。遭難か、、、滑落か、、、何かがあったのでしょう。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


雲がものすごい速さで流されていたので晴れないかな~と期待していたのですが

青空がちらっと見えただけでした。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


10分くらい休憩してから下ります。


テン場の斜面にはチングルマの綿毛がたくさん。花が咲く時期にきたらすごいでしょう。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳


山で夜を過ごす時間は、貴重で贅沢な気がしますね。

どんどん移りかわっていく空を見ながら幸せな気分になれました。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



今夜はトマト鍋。じゃがいもや玉ねぎ、ウィンナー、キャベツやしめじ、オクラなどいれて具沢山に。


花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳



食事の後、山荘のお手洗いを借りに、再び斜面を登ります。

星も見え始め、ガスで見えなかった剱岳のシルエットが空に浮かび上がりました。

山荘受付横のテレビで、夏の高校野球 決勝の結果を知り(沖縄の興南が春夏連覇!)

暗い中、ヘッデンをつけてテン場に戻りました。


明日のいい天気を期待して・・・行程も長いので3時起床予定です。


「花咲く唐松岳・五竜岳②唐松~五竜岳~遠見尾根」に続きます。



C L I C K !
花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(山歩き@北ア)の記事画像
10月紅葉の裏剱縦走③ 仙人温泉小屋~阿曽原温泉~欅平
10月紅葉の裏剱縦走② 真砂沢ロッジ~仙人池~仙人温泉小屋
10月紅葉の裏剱縦走① 室堂~剱沢~真砂沢ロッジ
9月 紅葉の始まり 針ノ木・鹿島槍縦走③鹿島槍、爺、柏原新道で下山
9月 紅葉の始まり 針ノ木・鹿島槍縦走②針ノ木峠~冷池山荘
9月 紅葉の始まり 針ノ木・鹿島槍縦走①扇沢~針ノ木峠
同じカテゴリー(山歩き@北ア)の記事
 10月紅葉の裏剱縦走③ 仙人温泉小屋~阿曽原温泉~欅平 (2014-10-03 08:41)
 10月紅葉の裏剱縦走② 真砂沢ロッジ~仙人池~仙人温泉小屋 (2014-09-23 23:34)
 10月紅葉の裏剱縦走① 室堂~剱沢~真砂沢ロッジ (2014-09-22 11:21)
 9月 紅葉の始まり 針ノ木・鹿島槍縦走③鹿島槍、爺、柏原新道で下山 (2014-09-15 11:22)
 9月 紅葉の始まり 針ノ木・鹿島槍縦走②針ノ木峠~冷池山荘 (2014-09-13 21:02)
 9月 紅葉の始まり 針ノ木・鹿島槍縦走①扇沢~針ノ木峠 (2014-09-12 00:16)

この記事へのコメント
マツムシソウもワレモコウも私も好きです。
青い花は見たことがないです。

いとも簡単にのぼってるみたいですごいなあと思います。
山でのテン泊、贅沢な時間ですね。トマト鍋も美味しそう!

3時半起床!なんですね。ぐっすり眠れましたか?
Posted by choko3go at 2010年08月29日 00:32
choko3goさん
はじめまして。コメントありがとうございます。

ザックが重くて結構しんどかったですよ。
でもヒトリだと弱音を吐けないのでペースを一定に保ちつつ
忍耐で登りました。
テント泊だと小屋と違って自分で自由に時間を使えるところが
いいです。

3時起床で4時30分出発予定でしたが
結局5時15分頃出発になってしまいました。
Posted by mimi at 2010年08月29日 10:20
こんにちは!
私は先ほど、唐松・五竜の山行きから帰ってきました。
今は濡れたテントを干しています...
天気は同じような感じで、期待していた八方池の景色もちょっと残念でした。
何だかカナリ疲れましたよ~。
Posted by PALOMON at 2010年08月29日 11:28
早朝の風景とは違って賑やかな登山道ですね。
朝は青空も美しく八方池に白馬三山が映し出されのんびりと過ごしてました。

唐松山荘のテン場はかなり下ったところにあって大変そう!
テン場を見下ろしながら、まったり昼食してました。

そうそう、帰り道の丸山ケルン直下のチングルマが咲いてるあたりで
覚えてます!山女子ひとりでデカザック担いで登ってる人!
すごいなぁ~独りでテント泊するんだな~と見てました。
せめて後姿でも撮っておけば良かったかな~なんて。。。

またどこかでお会いしても顔が分からなくては
ご挨拶もできませんね~。
Posted by カルネ at 2010年08月29日 12:27
凄いなぁ。
俺、漫画の『岳』読んでるんで憧れますよ。
憧れる反面、山に行くのが怖くなるような漫画ですがねw

登山の必須アイテムを一通り揃えるのっていくらくらい掛かりますか?
Posted by しゅん at 2010年08月29日 15:57
PALOMONさん

こんにちは!
夏山 満喫されていますね。毎週末 よいお天気に恵まれているので
今年はよい夏でしたね。
唐松・五竜はお花も稜線歩きも岩場もあって
いろいろと楽しめますよね。八方からあがって、下りは遠見尾根?
レポ 見に行きますね。
Posted by mimi at 2010年08月29日 21:11
カルネさん

こんばんは。
霧が峰に続くニアミスでしたね。
ブログにコメントしたのですが、どうやら時間からするとすれ違いは
山荘近くのようですね。
カルネさんが13:30頃山荘出発で、私が13:50山荘着。
岩場の狭い道ですれ違ってるかもです。

いつか山歩きご一緒できるといいなぁ~
Posted by mimi at 2010年08月29日 21:17
しゅんさん

こんばんは!「岳」読んでいるんですね。
登山するなら・・・
靴、レインウェア、ザック 必須です!
あとは地図やコンパス、ヘッドランプなど。
値段はぴんきりですが、あまり安いものだと結局買い換えることになりますし
だからといってめっちゃ高級なものはいらないと思います。
靴は10,000~30,000円くらい
レインウェアも素材がいろいろありますが上下で30,000円くらい
ザックは大きさにもよりますが日帰りだったら20~30Lのもの。
15,000円あれば十分かなぁ。
私は定価で買うことはほとんどなくって、セール品ねらったりしてますよ。
いつもはいてる山靴もセールで4割引くらいで15,000円だったし
小屋泊でも日帰りでもいける40Lザックもめっちゃ割引で9,000円くらい。

まずはアウトドアショップにいってみてくださいね!

岩手まで遠征しますので 一緒にいきましょう~。
彼女も山 登りますか?
Posted by mimi at 2010年08月29日 21:23
タカネマツムシソウ、私も今回初めて見たけどいい花だねえ〜。
流石にあれだけ花が咲いてると花に興味のない私もたくさん写真撮っちゃったよ。

テン場、mimiさんどの辺だったんだろう?って見てましたが、やはり相当下でしたね。お疲れ様としか言いようがないって言うか。
唐松でテントはちょっとやめとこう…(苦笑)
Posted by とも at 2010年08月29日 23:21
ともさん

こんばんは!
マツムシソウ きれいだよねー。はかなげであの薄い紫色がなんともいえない。

テン場はねぇ CT下り5分 登り8分くらい?
トイレいくのも大変だよ。景色はなかなかよかったけどね。
Posted by mimi at 2010年08月30日 00:18
やっぱピンキリなんですね〜。
スキーウェアがノースのレインウェアなんですが、サイズがデカ目なんで、一式買わないと駄目っすねぇ。
石井スポーツには結構行ってますが、基本的に金ナイッス(笑)。

相方も山登りたい人です。
が、俺と同じくノーアイテムです(笑)。
お互い今の装備では岩手山も危うい...。
Posted by しゅん at 2010年08月30日 03:14
>しゅんさん
いろいろ揃えるにもお金がいりますよね。まずは近場の手頃な山にハイキングに
行ってはどうでしょうか。ザックも持ってるやつで行程も短めのところ。
実際に山登りしてるひとたちを観察したり話を聞くのも参考になると思います。
Posted by mimi@通勤中 at 2010年08月30日 06:44
mimiさん
こんにちは!
やはり唐松岳から縦走すれば良かったと思います。

テント場、随分下った所で大変でしたね!
五竜岳のテント場も場所が狭くて後から来た方は大変でした。

私も枕、同じのを使っています。
最初は荷物になるから迷いましたがやっぱり便利で快適なので手放せません!
Posted by izumi at 2010年08月30日 14:41
izumiさん

こんばんは!
行程差からみても唐松から登った方が楽ですよね。
遠見尾根は気が遠くなりそうです~

テン場ははるところも少ないし、斜面が・・・
五竜もテン場が狭くてびっくりです。あれは争奪戦になりますね。

izumiさんも同じ枕でしたか!私は買ったものの山に持って行ったのは
一回くらいだったのですが、今回つかってみて快適!でした。
今度から必ず持って行きます♪
Posted by mimi at 2010年08月30日 22:53
こんばんは~。
mimiさんがテント担当とはまた上手く分担されてますね。
トマト鍋も美味しそう。北アの稜線だと冷えるから温まりますね。
しかし・・唐松のテン場は凄いですよね。自分は張った事はないですが、見てこれは大変なアルバイトだなぁ~と。

冷池のテン場も小屋から離れてるんだよねぇ~。

それにしても凄い観光客ですね。。
Posted by すけろく at 2010年08月31日 19:28
すけろくさん

こんばんは。
テン泊のときは、私がテント、だんなが食材担当です。

唐松のテン場はすごかったです。でも登りはそんなにしんどくなくって
逆に下の方が静かでいいとは思います。
(テントのすぐ脇を歩くので足音とかうるさいかも)

冷池も数分歩くらしいですね。しかも斜めってるとか。

八方の観光客はすごかったですよー。お子さんも中高年もうじゃうじゃうじゃーでした。
Posted by mimi at 2010年08月31日 23:04
おおっっ。
一泊なのに16キロ?!すごいですね〜。

唐松のテン場ってだんだん畑なんですよね〜。
うーむ、今週行く予定ですが、五竜までいっちゃおっかな。。

ちなみに、、冷のテン場はトイレと8分くらい離れてます!
でもそれにもまして絶好のロケーションですよ。
近日中にレポします!
Posted by moko510 at 2010年09月02日 22:40
>mokoさん
ども。
16キロ。。。何が入ってたんでしょうねw

五竜もテン場 狭いですよね。でも下るよりましかな?
週末 ご一緒できなくて残念です。楽しんできてくださいね。
冷池に泊まって鹿島槍 行きたいな。いつ行けるかな・・・
Posted by mimi@帰宅中 at 2010年09月02日 23:09
こんにちは、お久しぶりです。

白馬八方スキー場は毎年必ず行く場所なので、
このゴンドラもリフトもなじみがあるんですよね。
それで、唐松岳と五竜岳がちょうど気になっていたので、
すごく参考になりました。
唐松岳山頂山荘のテン場、早く着かないと
けっこう下のほうになっちゃうんですね。
夜、暗いときはこわいな…。

そういえば私のブログにリンクしてある
「南信州Hiker's」の“僕らは自由だ”という記事で
超きれいな八方池の写真がアップしてありました。
もしよろしければチェックしてみてください。
Posted by YUKAYUKA at 2010年09月06日 10:35
>YUKAさん
こんばんは。
八方はよく行かれるんですね。夏は花だらけですよ〜!

テン場は下りますが 道はしっかりしてるから夜でも大丈夫。(私が泊まった時は満月に近くて明るかったのもあります)

八方池にうつる白馬三山 見に行きますね。情報ありがとうございます。
Posted by mimi@京都通過中 at 2010年09月06日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花咲く唐松岳・五竜岳①八方~唐松岳
    コメント(20)