ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月29日

屋久島のシャクナゲ

なかなか屋久島日記をアップできそうにないので

5/25 太忠岳 山頂付近でみた美しいシャクナゲの写真を

一枚だけアップします。ごめんなさいっ

クリックで拡大します ハート


屋久島のシャクナゲ



蕾は濃い桃色、咲くと白い花にかわっていきます。


また屋久島に行きたくて仕方がないです。

今週末は大学時代の友人が一人で屋久島に行って

黒味岳に登るようなので、私の分まで楽しんでほしいな~! 

今回だけは雨女ぶりを発揮しないようにね・・・w


屋久島のシャクナゲ




同じカテゴリー(山、川遊び@屋久島)の記事画像
屋久島 西部林道
屋久島 太忠岳③
屋久島 太忠岳②
屋久島 太忠岳①
4回目の大川の滝
屋久島 白川山
同じカテゴリー(山、川遊び@屋久島)の記事
 屋久島 西部林道 (2008-06-14 00:45)
 屋久島 太忠岳③ (2008-06-06 23:56)
 屋久島 太忠岳② (2008-06-03 22:50)
 屋久島 太忠岳① (2008-06-01 09:53)
 4回目の大川の滝 (2008-05-31 16:24)
 屋久島 白川山 (2008-05-31 12:41)

この記事へのコメント
mimiさん

 今晩は
 屋久島にはヤクシマシャクナゲという品種のシャクナゲがあるソウですが 
 写真のものはヤクシマシャクナゲの古木でしょうか?
 こんな太いシャクナゲ余り見たこと無いような気がします

 
Posted by noyama at 2008年05月29日 20:37
noyamaさん
 こんばんは。ヤクシマシャクナゲのはずですが
 この木は枝を広げて綺麗でした。
 周りの木が大きかったので 光を求めて成長して
 しまったのでしょうか?
Posted by mimi at 2008年05月30日 00:24
シャクナゲ凄くきれいですね。
こんなのは今まで見たことがありません。
実物はもっときれいなのでしょうね。
Posted by Walkingmint at 2008年05月30日 17:58
Walkingmintさん
 このシャクナゲの木が一番綺麗でした。
 感動ものです!
Posted by mimi at 2008年05月31日 00:56
mimiさん、シャクナゲ画像、ようやくゆっくりと拝見できました(^^;
ほんと、きれいなピンク色ですねー。
あたり年に遭遇できてよかったですね!
Posted by まゆ太 at 2008年06月03日 21:04
まゆ太さん
 コメントありがとうございます! 
 屋久島の長期滞在うらやましいです。私もテン泊したいなぁ
 続き楽しみにしてますね。

 シャクナゲの当たり年で、ガイドさんが感動していたので
 ほんとについてるんだなぁって思いました。
Posted by mimimimi at 2008年06月03日 23:09
初めまして、mixiから飛んできました^^
しゃくなげ、めちゃめちゃ綺麗ですね!
私は宮之浦岳までのルートでいっぱい見たのですが
ちょっと旬が過ぎた状態でした。
でも!遠目でみたらすばらしい景色でまるで桃源郷にいるようでした。
Posted by ginget tea at 2008年06月10日 13:03
ginget teaさん
 ようこそ~!
 シャクナゲきれいでした。モッチョムでも咲いていたんですね~
 モッチョムからの絶景写真 是非アップしてください!
 宮之浦岳あたりのシャクナゲもすごかったようですね。
 桃源郷かぁ いいなぁ。。。
Posted by mimi at 2008年06月11日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋久島のシャクナゲ
    コメント(8)