ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月04日

秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②

「秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳①」の続きです。

甲斐駒ヶ岳の翌日は仙丈ヶ岳へ。

前日は飲みすぎてしまい、お互い起きれないかもね、なんて言っていましたが・・・

一人だけ起きた気配のないYさんは、ちゃんとMさんが起こしにいきましたw


帰りのバスもあるので時間を気にしつつ歩かなければなりません。

薄曇りでしたが、二合目からも北アルプスがよく見えました。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



北岳がとんがって見えました。

しばらくは樹林帯歩き。黙々と歩を進めます。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



ゆるゆる歩きましたが、CTより30分も早く馬の背ヒュッテ着。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



標高が上がると見えてきた甲斐駒、鋸、向こうに八ヶ岳!


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



すすきが秋っぽい雰囲気。北岳と、山頂付近が雲に隠れた富士山。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



小仙丈ヶ岳着。おじさんに写真撮っていただきました。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



日本で標高が一位、二位、四位の山がずらりとお目見え。

すっきり青空ではなかったのですが、山はよく見えていました。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



どこまでも歩いていけそうな気分でした。

稜線歩きは楽しいけど、風が吹くと寒かったです・・・


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②




富士山と北岳に見守られながら歩くKちゃん。

テントの中で、一睡もできなかったとか・・・。

秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



もうすぐ山頂・・・ってところで空に黒い雲が広がり

雪が降り出しました!雪ですよ。9月下旬。

山頂からはいい景色を見たいのにぃぃぃ。。。と落ち込みながら

歩いていきます。雪は降ったりやんだりでした。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



9:14 仙丈ヶ岳(3,033m) 着。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



また雲に包まれて雪が降り出しました。

さすがに雪が降るような状況、寒いったらない。

「ざぶい~~」と騒ぎながらも、手袋についた雪の写真を撮ったりして

しばらくすると雪もやみ、周りの山々も見えてきました。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



八ヶ岳もぜーーんぶ見えています。

ほんとにこの二日間はお天気に恵まれていました。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



来れてよかった♪


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



小屋に向かっておりていきます。小屋前でランチをとることにします。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



南ア さらに奥の方にも行きたい・・・


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



小屋前でのんびりランチ休憩をとり、そろそろ出発するかぁ・・・と

思っていたら、小屋近くの斜面にライチョウの親子発見!

たくさん てくてくと歩いていました。

前日はオコジョ、この日はライチョウに会えて満足です☆


水場はじゃんじゃん流れていましたが、周りは凍っています!


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



いろいろな形の美しい氷の芸術作品があちこちにできていました。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



しばらく下りてふと見上げると小屋と仙丈ヶ岳。美しい・・・。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



歩く目の先には前日登った甲斐駒ヶ岳と摩利支天。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



馬の背ヒュッテでご主人とお話ししたところ、

今年の紅葉はまったくダメ、だそうです。紅葉する前に枯れてるなぁとは

思っていましたが、9月の長雨の影響だそうです。   残念・・・


下りは大平山荘へ。沢沿いを歩いていきます。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



いくつか滝もあるし、なかなか楽しい下りでした。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



沢を離れると苔蒸した森の中へ・・・


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



もうこの道がきのこ三昧!たくさんの種類のきのこに出会うことができました。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②




やっと大平山荘着!とても清潔感のある小綺麗な山荘でした。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②



ここから舗装道路ではなく「北沢峠への近道」とやらを歩きます。

思ったより登ったなぁ。。。。でも舗装道路歩くよりはいいかもですよ。


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②




北沢峠に戻り、Yちゃんが前日作って残っているチゲを雑炊にしてくれて、

それぞれテント撤収しながらいただきました。 


連休中、戸台へのバスは、人が集まれば臨時で出す、というシステムになっていて

バスに揺られて駐車場へ。温泉でさっぱりした後は、しめはこれ。

マコトさんおすすめ 「たけだ」 で、馬刺しとソースカツ丼♪

旨すぎました・・・


秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②




二日間お天気に恵まれ、おいしいものも満喫した充実した山歩きでした。

マコトさん 運転ありがとう!

Yちゃん、Kちゃん また山歩きご一緒しましょうね。




CLICK
秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②





同じカテゴリー(山歩き@南ア)の記事画像
紅葉まっさかりの日向山
秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳①
白根三山縦走③大門沢小屋~下山
白根三山縦走②北岳山荘~間ノ岳~農鳥岳
白根三山縦走①広河原~北岳~北岳山荘
速報!夏休み第二弾 南アの山旅
同じカテゴリー(山歩き@南ア)の記事
 紅葉まっさかりの日向山 (2013-12-03 00:59)
 秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳① (2011-10-19 07:00)
 白根三山縦走③大門沢小屋~下山 (2010-08-26 23:34)
 白根三山縦走②北岳山荘~間ノ岳~農鳥岳 (2010-08-24 00:32)
 白根三山縦走①広河原~北岳~北岳山荘 (2010-08-17 00:39)
 速報!夏休み第二弾 南アの山旅 (2010-08-11 22:48)

この記事へのコメント
周りの山、よく見えてますねー。
視界があればこういう風景なんですね…。
ここはやはり、改めてリベンジ掛けたいと思います。

そういえば、大平山荘→北沢峠、意外と標高差があってビックリですよね。
仙丈往復後にこの登り、トドメを刺されるような感じだったのを思い出しました。

そして、甲斐駒に続いて仙丈もTBさせていただきました^^
…と、併せてご報告です。
あと、さっそく豚角煮丼マネしちゃいました、という報告も(笑)
美味かったです♪
(これはちょこちょこ登場しそうな予感です)
Posted by joe at 2011年11月07日 02:10
joeさん
コメントありがとうございます。この日も遠くまでよく見通せました。
お天気いい日にリベンジしてくださいね。

そうそう、大平山荘から北沢峠の近道は
「えー まだ登るの?」って感じでしたよね。

TB・豚角煮の件 了解です。
Posted by mimi at 2011年11月07日 23:00
お疲れ様でした!
二日間とも晴れたし、オコジョに雷鳥、降雪といろいろあって面白かったですねー
Posted by ☆マコト at 2011年11月10日 12:39
☆マコトさん
お世話になりました。二日間これだけお天気に恵まれることもなかなかないですよね。
充実した山歩きでした!ありがとうございます。
Posted by mimi at 2011年11月11日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳②
    コメント(4)