ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月08日

TOKYO MINI HIKE

なかなか買いにいけない「ヤマケイJOY 春号」。

今日も、仕事帰りに、23時まであいている近所の本屋にかけこんだけど

なぜか置いてなかった・・・ ヤマケイ3月号は山積みなのに~。


トボトボとそのままコンビニに立ち寄って、

そこで見つけたのは


「TOKYO MINI HIKE 東京近郊ミニハイク」


なんだこれは~。

めっちゃかわいいし、つくりがわたしの好みだわ~~~!


TOKYO MINI HIKE




写真もレトロ感たっぷり。

山の地図だけではなく、寄り道スポットとして温泉やお店の紹介も。


TOKYO MINI HIKE



気になっている山、

もうすでに登ったことのある山、、、


東京から日帰りでいける20の山と4つの丘陵が紹介されています。


TOKYO MINI HIKE




ガツガツ歩きたい人には物足りないけど

ゆるゆる景色を楽しみながら歩きたい人には、ほんっとおすすめのコースばかり。


TOKYO MINI HIKE



誰か一緒に歩きませんか~。





山ブログランキング こちらをCLICK
TOKYO MINI HIKE





同じカテゴリー(雑誌・本)の記事画像
散歩の達人
雑誌三冊購入!
妄想登山~
秋山と温泉
女子登山
神々の山嶺
同じカテゴリー(雑誌・本)の記事
 散歩の達人 (2011-10-06 22:15)
 雑誌三冊購入! (2011-05-15 21:15)
 妄想登山~ (2011-02-15 22:20)
 秋山と温泉 (2010-09-16 00:03)
 女子登山 (2009-05-22 00:45)
 神々の山嶺 (2009-03-03 22:40)

この記事へのコメント
私も持ってますよ~。
ほんわりした雰囲気のかわいらしい山本ですよね。
春になったらこの山に行こうかしらと
想像して楽しんでいます。
Posted by YUKAYUKA at 2010年03月08日 23:57
YUKAさん

こんばんは。
YUKAさんも持ってましたか~。
ほんと読んでるだけでほっこりしてしまう本ですね。
春の山歩き ご一緒させてください~。
この本にのってるパン屋さんとかケーキ屋さんとかお饅頭とか
うどんとか、、、食べるものがとっても気になってます。
Posted by mimimimi at 2010年03月09日 00:10
わたしもっ(笑

山を始めたい時に、最初に買った本がコレでした~
もちろん、ビジュアル重視で!



山に登るのも楽しいけど、さらに美味しいもの付き
なら楽しさも倍になりますよね♪

登る前に近場のお店で美味しいものを調達して、
山でそれを食べる~・・・そんな、山登り想像しただ
けでも楽しそう\(^▽^)/


春は桜の季節でもあるので、お花見がてら山に・・・
なんていうのも良いかもしれませんね~*
Posted by けーこ at 2010年03月09日 08:18
よさげですね~!
寄り道スポットも一緒なのが魅力的。
本屋さんで探してみます。
どこかでゆるゆると一緒できますように♪
Posted by わだっち at 2010年03月09日 11:56
>けーこさん

わわっ けーこさんも持ってましたか!
花見&グルメ登山 いいですね〜♪
今月 来月はとっても忙しくって・・・山が呼んでますー。
Posted by mimi at 2010年03月09日 21:39
>わだっちさん
この本 癒されますよー。寄り道スポットもかなり魅力的です。
どこかでご一緒したいですねー。
この本をもとに計画たてて、みんなで行きましょか!
Posted by mimi at 2010年03月09日 21:42
この本自宅近くの本屋を2軒探したんですがなかったです~。(ま、田舎なんで・・・)
 山のガイドブックはたくさん出ているけど、麓周辺の立寄り温泉とか美味しいお店とかをメインにしたガイドブック作ってほしいですよね。

 ついでにランドネを探したらアウトドア関係の棚じゃなくて女性誌の棚に置いてありました。(笑)


 
Posted by IK at 2010年03月10日 08:19
IKさん

こんにちは。本屋さんになかったですか・・・
私はコンビニで見つけました。
以前、「ネイチャーウォーク」という雑誌があって
山や渓谷といっしょに温泉や宿、グルメ情報ものせてあったんです。
今はもう本屋で見かけないから廃刊になったのかな・・・?

ランドネ 女性誌にありましたか。そういう位置づけになっちゃうん
ですかねぇ。
Posted by mimi at 2010年03月10日 12:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TOKYO MINI HIKE
    コメント(8)