ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月23日

初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②

「初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳①」の続きです。


もみじ02 9/19(日)の行程
 
 4:30 起床、朝食
 5:30 テン場 発
 5:45 木曽駒ヶ岳 山頂 着
 6:00 山頂 発
 6:55 テント撤収後 出発
 7:15 宝剣山荘 着 荷物デポ
 7:20 宝剣山荘 発
 7:30 宝剣岳 着
 7:42 宝剣岳 発  宝剣山荘で休憩
 8:05 乗越浄土で休憩
 8:15 乗越浄土 発  
 8:55 千畳敷 着



朝は昨晩の残りのカレー鍋にご飯をいれて雑炊にしました。

テントが揺れて音をたてていたので雨かと思っていましたが、風の音でした。


テントから顔をだすと、すでに木曽駒ヶ岳山頂にはたくさんの人がいました。



雲海に浮かぶ南アルプス。 朝日がどんどん昇ってきます。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


木曽駒ヶ岳山頂を目指します。逆に山頂にいた人たちが降りてきました。

宝剣岳、三ノ沢岳、空木岳方面もよく見えました。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


頂上木曽小屋もお目見え。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


似たような写真ばかりですが、、、歩いてみたい!という衝動にかられる稜線です。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


テン場から15分で木曽駒ヶ岳山頂(2,956m)着。

前日に歩いた馬の背。将棊頭山、茶臼山方面もよく見えました。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


山頂にもまだまだ人が多く、それぞれ景色を楽しんだり、

朝食をとる人がいたり・・・


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


山頂からの景色を見ていたら下りたくなくなります。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②



しばらくぼーっと景色を眺めていましたが、混雑する前に宝剣に登り

千畳敷におりたかったのでテン場に戻ります。


撤収して、中岳に登り、木曽駒、頂上山荘とテン場を振り返ります。

御嶽も見えます。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


天狗荘、宝剣山荘と伊那前岳。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


宝剣岳 存在感がありますね。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


何度も同じような写真を撮ってしまいました。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②



宝剣山荘前にザックを置いて、手ぶらで宝剣岳を目指します。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


思ったより足場もしっかりしているし、鎖もあるので怖くありませんでした。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


山頂までもうすぐ・・・


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


あっという間に宝剣岳(2,931m) 到着!

檜尾岳、熊沢岳、東川岳、そして空木岳と続く道。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


反対側は乗越浄土から登る伊那前岳。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


千畳敷。すでにたくさんの人が登ってきています。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


山頂標識はかわいらしいレースのリボンで固定されていました。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


狭い山頂では、写真を撮るのも順番待ち。

だんなも順番を待ち、宝剣岳の一番高い岩の上に登ります。

証拠写真も撮って、山頂も混雑してきたのでおりることにします。


いつかこの道を歩くぞ~・・・と決意。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②



宝剣山荘でおにぎりを食べて乗越浄土へ。おりるのがもったいない、と再び休憩。

登山客が次から次にやってきます。人の多さに驚きます。

朝8時ですが、すでにビールを飲んでいる人もいました。



宝剣岳には、山荘前で準備をしていた「ア〇ューズトラベル」のツアー客たちが

ぞろぞろと登っていました。山頂が大混雑しそうです・・・


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②



さて、最後は千畳敷への下り。登ってくる人が多いため、何度も足止めをくらいます。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②



軽装の方もたくさんいらっしゃいましたが、連休の楽しい思い出になるでしょうね。

こんなに鮮やかな青い空の下、歩けるんですから。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②


私も記念に一枚。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②



ロープウェイに乗る前に、ソースカツサンドとホットドッグを調達して帰りの高速でがぶり。

厨房でおじさんが手作りしている姿を見て「これはおいしそう!」と思わず購入したのですが

ほんとにおいしかったです。


初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②



帰りは温泉には寄らず、渋滞を避けて午前中に東京を目指しました。

途中高速の渋滞はなく順調でしたが、なぜか国立府中から調布、高井戸が混んでいたので

下道へ。ところが下道も混んでいて思ったより時間がかかってしまいました。

でも14時頃には帰宅できたのでよかったかな。


今回は行程も短い楽々登山でしたが、楽しかったです。

次に行くときは空木、越百山までつなげてみたいですね。





CLICK
初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②





同じカテゴリー(山歩き@中ア)の記事画像
海の日三連休 嵐の中の木曽駒・空木縦走
初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳①
同じカテゴリー(山歩き@中ア)の記事
 海の日三連休 嵐の中の木曽駒・空木縦走 (2012-12-31 14:01)
 初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳① (2010-09-20 04:52)

この記事へのコメント
こんにちは。
木曽駒にはお盆休みに行きましたので、mimiさんの記事を見ながらその時を思い出しています。
で、駒ヶ根といえば「ソースカツ」ですよね!
私は明治亭のを頂きまして、とても美味しかったです。
Posted by PALOMONPALOMON at 2010年09月23日 13:23
お天気でよかったね〜。
朝の奇麗さは泊まった人間じゃないと味わえないのねえ。
私が去年行ったときは風が強くて超寒かったなあ。
その時に次は空木岳まで行きたいな〜って思って、
まあ、行けずに今年の山シーズンも終りそうだけど。
私は「ガロ」でソースカツ丼食べました。
ボリューム満点で美味しかったよ。
Posted by とも at 2010年09月23日 19:15
ありがとーございます。 中央アルプス味わえました。
mimiさんの写真見ちゃったらますます行きたくなっちゃいましたから。

でも飯豊もホントに行きたいんで直前までどっちに行くかわからんですが、行く日を夢見て妄想登山しときます。

ちなみにあきさんと一緒に行く予定です。
Posted by Yサー♪ at 2010年09月23日 22:45
 おはようです。

 千畳敷は数年前に行った時の稜線まで聞こえる大音響のアナウンスが頭にあってその後遠ざかっているんですが、やっぱり良いですね~。南の方に向かって縦走したいですね。

 ソースカツサンドかぁ、美味そうだなぁ、それはぜひ食べたいですね。  
Posted by IK at 2010年09月24日 05:06
PALOMONさん

こんばんは。
お盆に行かれたんですね。
ブログ拝見しました~

ソースカツ やっぱりみなさん食べて帰られるんですね。
早く帰りたかったのでお店には寄りませんでしたが
ソースカツサンドもおいしかったですよー。
Posted by mimi at 2010年09月25日 00:42
ともさん

ほんとに山に泊まらないと知らない景色ってあるもんね~
またテント持って山いきましょー

空木もぜひぜひ!

ガロって有名なんだよね。誰かも木曽駒の帰りに寄ったといってたなー
Posted by mimi at 2010年09月25日 00:45
Yサー♪さん

中央アルプスか飯豊か。。。ですね。
最近はすっかりあきさんが相棒?ですね。
私もご一緒させてくださいー。
お二人のようにガツガツは歩けませんが・・・

三連休 晴れますように祈っておきます!
Posted by mimi at 2010年09月25日 00:47
IKさん

確かに千畳敷のアナウンスは聞こえますよね。
「9分間隔の連続運転です」「お帰りは1、2時間待つことになります」とか
言ってましたね~

ほんっと南に縦走したかったです。

ソースカツサンドのパンの厚さがすごいでしょう!食べ応えありましたよ。
Posted by mimi at 2010年09月25日 00:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初秋の木曽駒ヶ岳&宝剣岳②
    コメント(8)