GW後半 湯ノ沢峠~滝子山

mimi

2012年07月13日 13:05

GW後半、今年は変な天気で晴れたり、突然雹が降ってきたり、、、

ずっと行きたかった滝子山に行ったのですが、ちょうど山頂でランチ!って時に

大粒の雨と雹に降られちゃいました。富士山がよく見えるコースなのに、一度拝むことが

ありませんでした・・・


甲斐大和駅から、4人いるので贅沢してタクシーで湯ノ沢峠へ一気にあがります。

電車の中からは青空が見えたりしていたのですが、

山の上はガスに包まれ霧雨の中、歩くことに。


みんな 赤しばり。





ずっと歩きたかったコース。晴れていたらどれだけ気持ちがよかったことか・・・

真っ白・・・な中を歩いていきます。

8:50 分岐。







景色は楽しめませんが、5月上旬、新緑を楽しみながら。







9:15 大蔵高丸 着。







道は歩きやすいけど、ところどころ滑りやすい土がむき出しで、足を置くだけで

ずるずると落ちていくようなところも。

霧雨も止み、少しだけ明るくなってきました。







9:35 ハマイバ丸。 漢字で書くと「破魔射場丸」。







10:10 天下石 通過。







10:22 米背負峠 着。ここで小休止。







急登を進んでいきます。







苔むした木も。







10:44 大谷ヶ丸 着。







ここから下っていきます。







順調に歩いていたのですが、滝子山に向かう途中、道に迷ってしまいました・・・

どこで間違ってしまったのか・・・

笹が生い茂り、足元など確認しながら進んでいたのですが。

フィールドアクセスで場所を確認しながら、、、

なんとか正しいルートに戻りました。







ここでも大休止。







鎮西ヶ池と神社。ノートなどが置かれており、登山者が書き込みがありました。






12:10 滝子山 山頂!







富士山が目の前のはずなのに、なーーーんにも見えませんでした。







やっとお昼~、でもなんか怪しい黒い雲・・・雷の音・・・と思ったら

ざーーーーっと降ってきました。お昼準備でいろいろと食材を広げたとこなのに!

折りたたみ傘を持ってきていたので、傘 さしながら調理します。



だし、豚肉、ねぎ、ニラをぐつぐつ。







おもちを網でやいて鍋の中へ。(ちょっと焦げちゃった・・・)







なぜかこんなものが。ほんとはお酒が欲しいところ。







おいしゅうございました。みんなおなかいっぱい。







雨も止み、青空が見えてきました!







三ツ峠かなぁ・・・ 結局富士山は見えず。

13:30頃 山頂を出発。滝子山からは田野まで下っていきます。

途中から沢沿いの道。とっても気持ちがよかったです。







14:30 曲り沢峠 着。







谷から心地よい風が吹いてきて快適な道でした。







景徳院 とても立派でした。大きな桜の木があり、ちょうど散ったばかり。

桜の花びらで地面が覆われ、歩くと柔らかくて、見ごろの時はどれだけ綺麗だったかと。







ここから舗装道路を20分ほど 田野の湯まで歩いていきます。が・・・

なんと祝日は早めの閉店。もう温泉とその後のビールのことで頭がいっぱだった私たち。

どうする。。。。


結局さらに40分 舗装道路を登り、やまと天目山温泉へ。

バスの時間まで40分くらいでゆっくりはできないけど、とりあえず汗を流そうと

温泉へ。ものすごい混雑で、特に男風呂は野球部の生徒たちで埋め尽くされ

大変だったそう。バス待ちの間も、おじさんが「あんな大人数で来るのは非常識だ」と

怒っているくらいでした。


もちろん温泉の後はこれ。 プシュ♪







大菩薩周辺は歩きたい山たくさん。

今度は富士山がきれいな時に訪れたいな。冬もいいなぁなんて思っています。






にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事