11月下旬 強風の硫黄岳へ

mimi

2011年12月12日 21:21

週末になると低気圧がやってきて、土日の雨マークを見ては凹んでいましたが、

天気が好転して日曜日の天気がよくなりそう・・・と

急遽、八ヶ岳へ行ってきました、、、が、、、。

低山は晴れ渡ったようですが、なぜか八ヶ岳だけが雲の中にすっぽりと

入ってしまい終始、白いガスと強風の中。下山後、晴れるというパターンでしたw


桜平から入ります。

霧が立ち込める中、出発。晴れるよね?このあと晴れるよね?と

自分を励ましつつ・・・





30分もしないうちに夏沢鉱泉。冬に来てみたいなぁ。






時折、上空を強い風が吹き、木々についた水滴が落ちてきます。

てくてくと森の中を歩きます。しっとり濡れた森はきれいなんですけどね・・・。






オーレン小屋に到着。

あまりの寒さに体が冷えてきたので、冬期小屋にてしばし休憩。







天気はよくないし、展望も期待できないので、かなりモチベーションダウンしていました。

小屋の中には、もしもに備えて遭難者のご家族の方が寄付してくださったという

非常食が用意されていました。こんな注意書きがありますが・・・。






しばらく休憩してから、峰の松目を目指して出発です。

静かな静かな森の中。







分岐にでてから、峰の松目までの急登をあがると、しばらく平らな道。






10:10 峰の松目(2,567.3m)着。

八ヶ岳の一つに数えられていたり、数えられていなかったり。

展望はなし・・・晴れていたら見えたんだろうな、という感じ。






次に目指すは硫黄岳です。

ゴォゴォと風が音をたてています。

時折空が明るくなったりして、ガスが晴れそうな予感・・・がしますが

なかなかそうは行かず、寒さと戦いながら黙々と歩いて赤岩の頭着。






あたり一面真っ白ーーー。こりゃホワイトアウトするわ!


何も見えないけど、ここまで来たので、とりあえず硫黄岳へ。

硫黄岳(2,742.1m)も、もちろん何も見えないし、飛ばされそうな強風。






一気に体が冷えていきます。

写真数枚撮ったら、即下山!!!

また晴れた時に来よう・・・






硫黄岳からヒュッテ夏沢方面へ下山しますが、ここが一番やばかったかもです。

強風で体温が奪われていき、指先がどんどん冷たくなり

顔もかたまってきました。またあまりの風の強さに体がふわっと浮くことも数回。


ところがですよ・・・

標高が下がってくると、ガスがなくなり周囲の景色がよく見えるようになりました。






山もよく見えるし青い空も・・・

天気が悪かったのは八ヶ岳だけだったみたいw

敢えて天気の悪い場所を選んでしまったみたいw


再びオーレン小屋まで下り、

おにぎりとあたたかいお味噌汁、コーヒーもいれてゆっくりと休みました。

天気がよければ天狗まで足を延ばす予定だったので時間もたっぷり。

すると、だんだん小屋の外が明るくなり、青空が広がり始め、稜線も見えてきて

ほんとタイミング悪いです。



夏沢鉱泉に立ち寄りお手洗いを借りました。

八ヶ岳手ぬぐいも購入。青色がほしかったけど売り切れていて緑色。







同じコースでも太陽の光があるかないかで違ったものに見えます。

霧の森も、晴れて明るい森も堪能できてよかったのかな。







帰りはこの景色。

八ヶ岳 まるみえです・・・・・・・・・。









今回は残念なお天気でしたが、いろんな山の側面を見ることも大事。

また晴れた時に訪れることにしましょう。







にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事