残雪の上州武尊山~百名山60座目~

mimi

2013年05月27日 22:59

ずっと行きたかった上州武尊山へ。



雪が融けたらまず咲くのはショウジョウバカマ。

登山道沿いたっくさん咲いていました。






まだまだ残雪たっぷり。急斜面やトラバースする箇所もあったので

チェーンスパイクが大活躍。慣れている人ならつぼ足でも行けるますが

安心感が違います。







この日は快晴。ずらずらっと山が並びます。燧ヶ岳に至仏山、巻機山に

白毛門、谷川岳と知っている山がよく見えました。







稜線はまったく雪がなく、小さい虫も飛び始め、土の匂いと地面からくる熱・・・

暑い季節がやってきますねぇ。


そして山頂!







こんなによい展望だったとは・・・


山頂でお昼ごはんにして、その後は剣ヶ峰方面へ。








しゃくなげ 一つだけ、もうすぐ開きそうな鮮やかな蕾発見。








武尊山 いい山だった。

今回は武尊神社(さらにその奥の駐車場)からの周回コース。

他にもコースも豊富でよいですね。





にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事