貸し切り!富士見町 町民広場キャンプ場

mimi

2015年11月07日 08:22

9月某日、土曜日の午後出発でキャンプへ。

昼過ぎでないと出かけられないため、

あまり遠くなく、高速おりてスーパーで食料を調達でき

暗くなる前にテントを張ることができ、翌日の山歩きのためにも

登山口まで遠くないところ・・・

ということで、今回は富士見町 町民広場キャンプ場へ。

サッカー場や野球場があり、グラウンドを奥に進んでいくとキャンプ場があります。

トイレ、水場、かまどあり。




川が流れているので、水の音を聞きながら

こじんまりとはしているけど、気持ちのよいキャンプ場・・・

と言いたいところですが

実は中央高速道がすぐそばを走っているので

車の音が聞こえます。それがなければとても快適なキャンプ場でした。



土曜日なのに誰もいなくて我が家で貸し切り!




カエルさんも遊びに来てくれましたよ。




近くのAコープ富士見店は充実の品揃え。

生鮮食品はもちろん、惣菜もびっくりするくらい安かったです。

とうもろこしが美味しそうだったので焼いてみました。

美味美味。




翌日は夏沢鉱泉から硫黄に行く予定でしたが

天気がいまいちで小雨も降ってきたため

さすがに自分たちだけなら登っていたでしょうが1歳前の息子のことも考え

登山口からオーレン小屋の往復散歩になってしまいました。



こちらのキャンプ場、(我が家がリピートすることはないと思いますが)

デイキャンプや、スーパー、コンビニが近い場所でキャンプをしたい場合は

使えると思います!

町民広場キャンプ場





にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事